みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  国際政治経済学部   >>  国際コミュニケーション学科   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(35) 私立大学 908 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
3511-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強の面では困ることはないが、人間関係をしっかり構築しないと楽しいとは思えないかもしれません。サークルなどには入っておいて損はないでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      国際政治経済学部のなかで国際政治学科と国際経済学部の授業も多く受けられるところは多くの分野を学びたい人には良かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、国際政治学科、国際経済学科、国際コミュニケーション学科の各ゼミから1つを選ぶことができます。私が入ったゼミでは他大学のゼミとの合同ゼミがあり、そちらはおすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      有名大学なので定期的にセミナーやインターンの説明会が行われており、早い時期から就職を意識することができます。
    • アクセス・立地
      良い
      青山キャンパスは立地が非常によく渋谷にあるので、最寄駅が渋谷駅、表参道駅になります。そのため、授業が終わったらすぐに買い物に行くことが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が目立ちますが、古い建物も多いです。しかし、それも歴史の一つと許容できる範囲です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      田舎から出てきてサークルに入らないと基本的に人間関係を大学で構築することは難しく、サークルは入るべきだと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは非常に多いです。そして11月の始めにある青山祭ではサークルを中心に盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際と名がつく通り英語の能力は必須です。外国の講師の方が多いので全て英語で聞き取らないといけない授業もあります。コミュニケーション面では他国の文化について学ぶことが多いです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まってないです。
    • 志望動機
      海外の人とのコミュニケーション能力を向上したいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    5月からオンライン授業が実施され、11月現在も多くの授業がオンラインになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705747
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ほかの学部に比べて特徴はないです。出来たばかりの学部で卒業生も少ないですし、就活実績も普通です。英文学科のほうが人数も多く有名ですしいいかもしれないです
    • 講義・授業
      悪い
      ゼミが3年生から始まるので教授から十から一つの分野を学ぶ時間は他の学部に比べて少ないです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      他の学部は2年生とか1年生からゼミをやっているのに私たちは3年生からやります。2年間で専門分野を深いところまで学べるはずもなく充実しているとは言えないです
    • 就職・進学
      悪い
      できて10年くらいしか経っていないのと一学年60人しかいない学科なので卒業生が少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷と表参道が最寄駅なので近くにはレストラン、カフェなどがたくさんあり便利です。交通の便も悪くないですが駅から15分かかるところは夏は暑くて辛いです
    • 施設・設備
      悪い
      特にこの学科だから使える施設はありません。図書館や自習室は汚いですしトイレも和式があります。テラスやパウダールームなど勉強なら関係ないところは綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが充実しているのでそこにはいれば充実していると思います。学科の人数が少ないのでみんな仲良くなれます。ただ、ゼミの友達は3年からなのと必修が2年生まで週四であるのでバイトとかをがんがんやることはできないかもしれないです
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあります。中には飲みサーやユーチューブて炎上したサークルもありますかお酒が好きで友達がたくさん欲しい人はおススメです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コミュニケーション学、文化、英語などを学べます。授業の取り方によって全く違った学びができます。政治学科、経済学科の授業も取れます
    • 就職先・進学先
      とくになし
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493878
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごいたのしいです!まいかいのかつどうをとてもたのしみにしています。またきょうじゅのかたがたのありがたい話をきけます
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすくとても面白い講義となっておりますうければ成長間違いなし
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あまり充実してるとはいえないですほかの学校の方がこの点ではいいですね
    • 就職・進学
      普通
      手厚いサポートとがあります。また就職にも向いていると思います
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも近くすごく立地はいいです。しかしわたしのいえからはとおい
    • 施設・設備
      良い
      最高だと思います綺麗な建物の中に昔の建物もあり最高ですよー!
    • 友人・恋愛
      普通
      まあまあ充実してるんじゃないですかね友達もいっぱいいますので
    • 学生生活
      悪い
      そこまで充実してるとは言えないと思いますもうちょっとあってもいいかなと
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にはこくさいてきなものをまなびますむずかしくはないですよ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      とても楽しそうだったうえ、教授の教え方に感銘をうけ見た瞬間に決めました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:956716
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コミュニケーション学科なので政治経済に限らず色々学べてよかった。(政治経済どちらも苦手なので。)英語も最初の2年みっちり学べた
    • 講義・授業
      良い
      まあまあ揃ってたけど個人的に学びたかった分野はなかった。不満だったけどその分他大学の授業を受けれる制度があってよかった
    • 就職・進学
      悪い
      コロナ禍だったこともありサポートが手薄に感じた。もう少しサポート欲しかった
    • アクセス・立地
      良い
      表参道とかなんの文句も言えない。おしゃれなお店たくさんあるし最高だった
    • 施設・設備
      良い
      図書館と、大学の資料としていろんなDVDが揃っているのが好きだった
    • 友人・恋愛
      良い
      国政は落ち着いている人が多くてすごく過ごしやすかった。たまに住む世界が違うお嬢がいる
    • 学生生活
      普通
      あんまり活発じゃないイメージ。さがきゃんまでいって体育会系入ってる人はいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は英語必須。キリスト教概論とかもある。3年からはまちまち。ゼミに入る人もいればそうじゃないひともいた
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国際系に行きたくて。英語と、国際文化について学びたかったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910478
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に良い学校。まあ私立だから安心感があって良いですよね笑笑。周りの人もいいですし良い学校だと私自身は思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容もしっかりされておりました。教授が特徴的だのことが多いのですけれど、よい学校だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習はとても充実しておると思います。私は、今年度特徴的な教授の授業を受けて嬉しかった。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはほとんどないです。でもGMARCHなので仕方がないかと思った
    • アクセス・立地
      良い
      すごい綺麗なので使いやすいし誘導人がいるのでとてもわかりやすいです♪
    • 施設・設備
      良い
      先程おっしゃった通りとてもわかりやすくて行きやすい場所です。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的な意見なのでなんとも言えません。あ、彼女はできましたです。
    • 学生生活
      良い
      とても充実していると思う。高校時代が蘇りますね笑笑。楽しかったー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は国際なので国際的なもの中心で勉強を自分から進めていきました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      別にそんな私が書いても何かあるんですかね?笑笑
      ちょこっと怖いです笑笑
    感染症対策としてやっていること
    いいと思いました。マスク着用が当たり前です。消毒液など笑笑。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:823158
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に良いと思います。勉強も遊びも充実させた人にとっておすすめできる大学です。女子の就職先は非常によく、航空関係の仕事につく方が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      授業は専門的な分野を英語で行うものが数多くあるので、英語力の向上に加えて専門分野への理解も深まりとても質の高い授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期から始まり、国際政治、経済、コミニュケーションの中から横断的に学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      進路サポートに関して他の大学と比べたことがないのでわかりませんが、先輩が大企業に就職している場合が多いので参考になります。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷と表参道の間にあるため、とても便利な場所です。放課後に渋谷で遊ぶことができます。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実していると思います。数年前に建てられた新築の高層ビルでは食堂が入っていたりパソコンが使えるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動は数多くあるので、自分の興味のあるものに参加してみると良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      毎年秋に開催される文化祭では、有名人が来るので盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を初めとした言語について深く学ぶことができます。言語に興味のある人にとっておすすめです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大手不動産の営業
    • 志望動機
      高校生の時から、英語に興味がありました。英文学を勉強したいと言うよりも、英語の概要やコミュニケーション全体を深く勉強したいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    コロナウイルスで大学の授業はオンラインになったと聞いております。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705100
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語を学びたい人は良し!!
      あと留学したい人にはもってこいの学部!!
      異文化交流も盛んで外国人たくさんいる!
    • 講義・授業
      良い
      色々な講義があり充実している、
      講義によってはかなりの楽単!!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      入りたいゼミに入れないことがあるのが難点
    • 就職・進学
      普通
      OB.OG訪問が多く情報が得られやすい、
      支援課はあまり使わないかなーって感じ
    • アクセス・立地
      良い
      都会だから通学しやすい、
      遊びに出やすい!笑
      渋谷に出やすく飲み屋多い!笑
    • 施設・設備
      良い

      エスカレート式だから敷地はかなり広くて
      最初迷子になる。笑
      設備的にはよし!!!
    • 友人・恋愛
      良い
      美男美女が多い!!
      青学は有名だから学祭とか1番盛り上がる!!
    • 学生生活
      良い
      サークル多し!!
      学祭イベントもサークル入ってれば
      かなり盛り上がって楽しめる!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や国際政治など基本的に外国情勢メインで
      人によってはプログラムで留学する人も!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      外資系のホテル(英語使う仕事)
      →パークハイアット東京
    • 志望動機
      英語を勉強したかったからっていうのと、
      入りやすそうだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584331
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野のobがいるので手厚いサポートがある勉強も熱心で向上心が高い生徒が多いので有意義な学生生活が送れる
    • 講義・授業
      良い
      国際色が強く交流も多いので- 様々な多様性を吸収出来るいい学部だと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経験豊富な先生の元、向上心を持つ生徒と切磋琢磨出来るゼミでした
    • 就職・進学
      良い
      商社からベンチャーまで様々な分野の企業に就職出来る大手が多いイメージ
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷表参道に位置しているのでどこから行くにしても利便性の良い好立地だと思う
    • 施設・設備
      良い
      トレーニングルームや勉強室図書館など非常に充実していると思う
    • 友人・恋愛
      良い
      国籍の違いも多く交友関係も様々。恋愛はみんな自由にしていると思う
    • 学生生活
      良い
      学祭も全国から大勢くるので非常に盛り上がる、スポーツ応援も盛ん
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      多様性がある社会においての問題提起や課題解決などに取り組む英語も勉強する
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大手
    • 志望動機
      国際色の強い学部で、勉強したいと思い入学を希望して受かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536680
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際的なことをより専門的に学びたい、そして留学などもしたいという強い意志がある方にとってはおすすめできる学部学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      国際色豊かな授業カリキュラムが組まれており、教授との距離も近く気軽に質問できる環境であったため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは三年次から始まり、自分の興味のある専門分野について学べる。国際コミュニケーションだけでなく国際政治や経済を学びたい人においても対応できるゼミが多い。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターでは、就職活動の面接対策をしてくださったり、就職ガイダンスを定期的に行うなど、親身になってくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      文系キャンパスは渋谷にあるため、都内であれば割とどこからでもアクセスの良い立地だと思われる。またキャンパス周辺にはおしゃれなカフェやレストランが多く、食事には困らない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスの広さは広いとは言い切れないが、新しい校舎がたったことで窮屈だと感じたことはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では多種多少な部活やサークルなどの活動が盛んに行われており、学内の友人や恋愛関係において充実しているのではないかと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルのイベントは学祭などがあったり、その際にミスコンが開かれるなど賑やかなイメージがあり充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養なども含め、学問の基礎を学ぶ授業が多い。二年次からより専門的に国際的な学問を学べる。三年次からはゼミが本格的に始まるためより自分の興味のある学問を学ぶことができる環境だと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      総合商社、外資系、国際機関
    • 志望動機
      将来、国際的に活躍できる人になりたいという漠然な思いがありこの学部、学科であればより深く国際分野を知れると思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533901
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      意識が高く、勉強を熱心にする学生がほとんどである。
      課題が多くまた出席が重視されるため勉強量が増える。
      英語での授業は思っているほどない。
      1.2年生は必修が多く、英語だけでなく学科の授業、外国語の授業を受けることができる。
    • 講義・授業
      良い
      授業によりレベルが異なる。特に3年生からの授業はレベルがかなり上がる。そして自分が取りたい授業が取りやすくなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、どの学科に所属していても政治経済コミュニケーションのゼミに入ることができる。
      3年生からは授業も必須が少なくなり、ゼミでの活動がメインになってくる。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートのセミナーなどは開催されてるが、自分から積極的に利用していくことが求められる。
    • アクセス・立地
      良い
      青山キャンパスは渋谷駅から20分ほどで表参道駅からは10分ほどである。渋谷駅からは遠く感じるが実際表参道駅からとさほど変わらないため渋谷駅から通う生徒も多くいる。
    • 施設・設備
      良い
      どの学部がどの施設を使うは特に決まっていないが、使用率の高い号館は存在する。
      新しい号館と古い号館では使いやすさがかなり変わる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465852
3511-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  国際政治経済学部   >>  国際コミュニケーション学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。