みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    教育が幅広く学べる学科

    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育人間科学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育は勉強熱心な人が比較的多く、みんな教育に関心があるだけあって優しい人が多いとこが特徴だと思う。仲良し。
    • 講義・授業
      良い
      教師によるが比較的に楽しい授業が多い!
      出席してれば単位は取れる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては遠征もあり楽しい。
      3.4年でゼミ活動がある。
      後輩と仲がいいゼミもあるが、ゼミによる
    • 就職・進学
      悪い
      私はあまり使わなかったが、就活センターはある。
      OB訪問などサポートはしてもらえるはず
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷キャンパスは渋谷にあるため立地は良い、おしゃれランチもいける
      相模原キャンパスは建物が綺麗
      芝生でピザパもある
    • 施設・設備
      悪い
      青山キャンパスは古いとこが難点。
      図書館は新しくリニューアルされるそう
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルによっては恋愛が盛んなとこもあった。
      交流の幅による。
    • 学生生活
      普通
      サークルは比較的多く、スポーツ、けいおん、ボランティア、手話、ディズニー愛好会など様々なジャンルがある。好きな分野を選べると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は教育制度や教育思想など教育の基礎を習う、2年次から自分の好きな分野を学び、3.4年はゼミやコース分けがされる。
      教職を取るなら土曜日は授業がある
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      マイナビ
    • 志望動機
      教職を取りたかったため。
      結果中高国語免許を取得。
      免許はずっと使えるものなので取れてよかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:912511

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。