みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  社会情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    雰囲気がよい

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      キャンパスが広く緑が多くてのんびりとした生活がおくれます。この学部は自分のやりたいことが決まっていなくても1年から様々なことをまんべんなく勉強でき、そこから興味のもったことを勉強出来るのでオススメです。まさにいいとこどり!
      理系科目も必修のため、数学など苦手な人はためらうかも知れませんが心配はいりません。文系の人でも、まわりの友人が教えてくれたり、サポートルームが設置されていたりするため、しっかり勉強することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は横浜線の淵野辺駅です。駅から歩いて10分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広く、食堂や図書館もひろびろとしていて快適です。パソコンも設置台数が多いため、空きコマを利用して作業することも可能です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属することで交友関係を広げることができます。サークルでは渋谷のキャンパスと交流をもっている団体が多数あります。また授業の選択が同じ人と仲良くなったり、同じ趣味を共有できる友達を見つけることもできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338835

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  社会情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。