みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    全ての出会いに感謝!!

    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良いです。自分の描いていた理想とほぼマッチしていて毎日とても楽しいです。また、自分の研究がどんどんできるのでやりがいも大きいです。
    • 講義・授業
      良い
      最先端の施設で多くの研究ができてとても素晴らしいです。毎日頑張ってます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はみんな雰囲気がよく、協力し合ってどんどん進められることができるのでとても良いです。
    • 就職・進学
      良い
      とても進学実績は良く、ほぼ100パーセント行きたいところに行けるので素晴らしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近くにあってとても便利ですが駅からは多少の距離があるのがたまに困ります。
    • 施設・設備
      良い
      最先端の施設が多く、とても自分のやりたい研究とマッチしてます。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなとても社交的で優しく、たくさんの友人と毎日楽しく過ごせてます。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークルがあり、自分の趣味と合うものが見つけられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎教養で様々な知識を学び、進振りで二年次から自分の研究ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やはり昔から東大に行きたいのが大きく、ずっと頑張ってきたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944722

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。