みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    居心地が良いところでした

    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しかった 今どうなのかはわからないけど、少なくともその学科に興味がある人が集まってるから趣味が合ったし、良かったと思う
    • 講義・授業
      良い
      面白い人がいっぱいいた
      あんまり聞いてなかったけど、潜りがいるくらいだから、すごいんじゃないですか
    • 就職・進学
      普通
      東大への偏見とかあるけど、実際自分次第
      就職しようっていう人は就活してちゃんと就職する
    • アクセス・立地
      良い
      駒場キャンパス軽く森
      駅はほぼ直結だから通いやすくはある 渋谷も近い
    • 施設・設備
      悪い
      あらゆるものが全て古い 駐輪場がかなり雨ざらしで屋根の意味ない
    • 友人・恋愛
      普通
      それももう自分次第 割とウェイな人はいる
      友達そんな多くなかったけど、高校よりか話せる人たちは増えた
    • 学生生活
      良い
      演劇が有名 駒場小空間という大きなホール?があって、劇団の公演とかをやってる 誰でも見に来られる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築学科なので建築についてです
      簡単にまとめられないから受けてみるのが早いと思います
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ノーコメントで
    • 志望動機
      建築に興味があったから 自分で調べることはあったけど、授業として建築を学ぶことはなかったからそれがやってみたいと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592638

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。