みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 帯西幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価今はコロナ禍で行事が少ないですが、担任交換をしたり、フリーデーで好きなクラスに行って活動する機会もあります。 ただ、親の出番(お手伝いなども)多いと思います。 通園に必要な小物(給食セットや絵本袋など)はサイズが指定されており手作りが推奨されているため市販品を使用しているお子さんはみかけません。 幼稚園のフリマなどで有志の方が作ったグッズを購入できるので、裁縫が苦手な方も安心です。
-
方針・理念SI遊びという知育教材を使っています。 夏場はスイミングスクールと提携して毎週プールがあります。 自分で考えて行動する力を伸ばしてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価園の実態は不明ですが、よくない噂を聞くことが多々あります。 先生の労働環境もよろしくないようです。
-
方針・理念方針、理念が実行されているか不明です。 また他の幼稚園と比べられるものでもないので答えようがありません。 アンケートの目的が不明です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価園長先生が保護者とすれ違っても挨拶をしない、昭和的な思考で離職率も高く、常に人員不足で先生達に心身共にゆとりが無い。
通常のカリキュラムに英語、体操があり魅力的に感じ入園させたが、内情を知ってしまうと入園させた事を後悔する。
ただ制服だけはカワイイです。
-
方針・理念教育方針はしっかりあるが、昭和の根性論的な方針で、時代にそぐわない。
理念は全く無いように感じる。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価行事が多めで親は大変だけど子供は楽しそうにしています。先生方も熱心な人が多いので苦手なことにもチャレンジする力、集中力が身につく幼稚園だと思います。
-
方針・理念文武両道のような園です。 集団生活でのマナーなど小学校に上がっても大丈夫な生活態度が身につきますが、やややりすぎな感じも少し感じるので3評価です。
-
基本情報
学校名 | 帯西幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | おびにしようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR根室本線(新得~釧路) 西帯広 |
|
電話番号 | 0155-33-7628 |
|
公式HP | ||
選考の有無 | あり(2017年入園) | |
選考方法 | 入園する際には面接がありました。 面接では普段の家での様子や食事のこと、どんな遊びが好きかなど聞かれました(2017年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道帯広市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
帯西幼稚園の評判は良いですか?
-
帯西幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 帯西幼稚園