みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 清田幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価無理のないカリキュラムで自由遊びの時間もあり、子どもたちはのびのび過ごしていた。先生もたのしそうに子どもに接する
-
方針・理念自然の中で遊ぶ機会がおおかった。
体操教室や陶芸の作品作りなど、ふだん家庭ではできないことを体験させてもらえた。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびと子供が笑顔で楽しく通える幼稚園。先生方も皆親身で笑顔で子供に接しているし、急な対応にもすぐ対応してくれ本当に助かっている。
-
方針・理念教育がっちりしますではないが、それなり生きていく上で大事な事は身についてくる。何よりも子供がのびのびと楽しく生活できてるからいいと思う
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価子供たちがのびのび遊べる園です しかし教育という部分では物足りなさを覚えます 読み書きなど学習面の期待はなさらない方がよろしいかと
-
方針・理念園の方針はのびのび活発にと言ったところでしょうか 芋掘りや近隣への遠足など課外授業も豊富です しかし学習面は期待できません
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価働いている親への理解がある。
震災の際も幼稚園の再開が早く、非常に助かった。
先生方も愛想がよく、地域に密着している。 -
方針・理念子供達を元気に外で遊ばせることだけではなく、挨拶や礼儀もしっかりしている。
遠足や、馬とのふれあいなど様々な体験もさせてくれる。
-
基本情報
学校名 | 清田幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | きよたようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目 |
|
電話番号 | 011-881-2453 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 延長保育はたまに利用しました。おやつの時間が楽しかったようです。(2018年入園) | |
行事 | 運動会、お誕生会、年長お泊まり会、クリスマス会など(2018年入園) | |
制服 | あり 男女とも上着のみ。冬は紺色のセーラー服、夏は水色の園服です。 下は自由ですがスポーツ教室のある日はズボン着用と注意を促しています。(2016年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 認定こども園になったので各家庭の収入状態によります。 | |
選考の有無 | あり(2016年入園) | |
選考方法 | 一応先生との面談がありましたが、あの面談で合否があるのかは疑問です。(2016年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市清田区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 清田幼稚園