みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 美しが丘幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供ひとりひとりに向き合い、大切に育ててくれていると感じるから。お勉強よりも色々な体験を通して心を育てるという方針にも共感しています。
-
方針・理念とにかく色々な体験を通して考える力や、思いやりの心を育てるということに従事してくれています。子供達が自分たちで考えることを大切にしていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供ひとりひとりを、きちんと見てくれている。担任の先生・クラスのお友達以外とも交流がありコミュニケーションがよくとれている。また農園体験など校外学習も力が入っていて、色々な経験ができる。
-
方針・理念自分のことを自分で出来るよう手助けをしてくれる。学習よりも様々な経験をさせることに力を入れているところに魅力を感じる。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価地域に根差した幼稚園といった感じで制服やジャージが指定なので通園は非常に楽だと思う。但し現在の多様な教育を求めるのであれば、おすすめはできない。学力というよりはのびのび子供を育てたくて近隣であればよい園だと思う
-
方針・理念比較的古風な感じがする、古き良き幼稚園といったところ。少人数のため、子供に目が行き届いていると思う。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価卒園したくない位親子共々楽しかった。
親子共々成長させてくれた。
卒園しても遊びに行けて、
行くとホッとする実家のような存在。 -
方針・理念子供の気持ちが第一優先。
先生達も子供の気持ちがわかるようにと
発表会で演し物をしてくれる。
遊びを通して学ぶことを大事にしてくれている。
預かり保育など時代の変化にも柔軟に対応してくれている。
-
基本情報
学校名 | 美しが丘幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | うつくしがおかようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 大谷地 |
|
電話番号 | 011-884-6767 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 預り保育があるのでよい。定額で延長保育を受けらる(2017年入園) | |
行事 | 秋祭りという行事では園児達がクラスごとに出店を考え、映画館や動物園、お風呂屋さんなど個性豊かなアイデアを先生方がしっかり形にしてくださり、とても完成度の高いイベントとなっています。(2018年入園) | |
制服 | あり とても可愛らしく個人的に気に入っております。(2014年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 金額よりも全然良い保育環境です。 | |
選考の有無 | なし(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市清田区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 美しが丘幼稚園