みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 松葉幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価トータルで評価しても文句のつけようがない。 先生も園も不満はありません。 親も子供も満足してます
-
方針・理念いい先生が多く子供に寄り添ってくれる。 勘違いの親が多く子供より親が主張しするので困る
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生がたの雰囲気も良く
お祭りなどの行事も、みんな協力して
素晴らしいものを作りあげてます。
子どもも、毎日楽しみながら通っています。 -
方針・理念小学生になるに向けて
いろんな事にチャレンジしていく方針が
ありがたいです。実際に出来ることが毎日どんどんふえてきていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価若い先生が多く活気に溢れてますが、園長先生はあまり良いとは思えませんでした。
各担任の先生は大変よく話を聞いてくださいましたので、安心感はあります。
ですが、数年居ても園長に子どもの名前を間違えられて呼ばれていたり、園児に対して「邪魔」と言っている姿を見てしまうと残念な気持ちになりました。
古くからある幼稚園なのですが、何故かベテランの先生が居ない様に思います。いざという時に頼れる先生がいた方が安心だと思いました。 -
方針・理念そこまでしっかりした印象はありませんでしたが、各クラスの個性がとてもおもしろかったと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価学習と遊びのメリハリのある園でした。
先生もキャリアは浅いですが、とてもよくみてくれて年少でも助かりました。 -
方針・理念園庭は狭いですが夏ははだし保育。出来るだけ外で元気よく遊ぶ印象。
しかし、年長になると英語やひらがな、メロディオンの基礎を行うので、小学校に入学してからスムーズに過ごせました。
通っていた頃は、昭和の香り漂う教室やトイレでしたが、今はこども園に変わり園も新築されたので、より環境のよい毎日かと思います。
-
基本情報
学校名 | 松葉幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | まつばようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園 |
|
電話番号 | 011-683-8931 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 通常通りの幼稚園です。 休みもメール連絡など対応していたたぎありがたいです(2020年入園) | |
行事 | コロナ対策もしてくれて問題ありません。 入園式もしていただき良かったです。 運動会がなくなったのは残念(2020年入園) | |
制服 | あり (2013年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 入学金は5万円。月謝のほか絵本代など | |
選考の有無 | あり(2017年入園) | |
選考方法 | 試験はありません。 面接だけあります。特に難しいことはありません。(2017年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市手稲区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 松葉幼稚園