みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    それなりにいい大学です

    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本気で勉強がしたい人には少し物足りない環境かと思う。近くに繁華街があり部活動自体は種類も豊富なので勉強以外に関してはいい環境になっている。
    • 講義・授業
      普通
      講義のシステムは悪くないが教務の対応が遅い。
      また、全学部との連携も取れていないように思えるので医学部生には不便。
    • 就職・進学
      普通
      医学部なので就職は割と安定している。しかし、国家試験の対策を自分でやらなければいけないので、学校としてもう少し手厚く対策を講じて欲しい。
    • アクセス・立地
      良い
      路面電車が近くを通っており、繁華街からの距離も近いため立地はとても良い。しかし、風俗街が近いこともあり治安はあまりいいとは言えない。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館が24時間開いてる訳では無いので勉強をする場所を確保することが難しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部の部活があるので縦の繋がりが多く作れる。テスト対策などにも役立つので部活には入った方がいい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少ない。基本は部活動になってしまうので緩くスポーツをしたい人は全学部のサークルに入るしかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎医学と教養科目が半々
      2年次は教養科目がとても少なくなる
      3年、4年次は臨床医学のみ
      4年次の後半から卒業までは実習
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      医師になりたかったが、センター試験の結果が良くなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:718302

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.94 (79件)
北海道旭川市/JR富良野線 西御料
札幌医科大学

札幌医科大学

62.5

★★★★☆ 4.13 (140件)
北海道札幌市中央区/札幌市営地下鉄東西線 西18丁目

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。