みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    自分の可能性を見出せる大学

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術工学部音響設計コースの評価
    • 総合評価
      良い
      将来芸術・クリエイティブ・IT関係に携わりたいという方だけでなく、専門技術だけではなく学問として学んでみたい、自らの興味を研究を通じて突き詰めたい、という方にも気に入っていただける学科です。多くの高校生は文理選択を迫られますが、この学科は文理両方の要素を兼ね備えた学際的な学問領域を扱っているので、可能性の幅を狭めることなく自由に学ぶことができます。
      また、合併前の単科大学としての名残で学祭やサークルなどにもユニークな文化があり、充実した学生生活を送ることができるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      開講されている講義の幅は広く、制作課題やプロジェクト演習も豊富なので、実際に体験しながら自分の可能性を見出したり視野を広げたりできると思います。
      ただし、学部では各分野について広く浅く扱うため、受動的に学ぶだけでは身に付きにくい面もあります。興味が湧いた分野を見付けたら大学の講義を取っ掛かりにして、先生の指導や大学の設備を活用していくと、より実りある学生生活を送れると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期に研究室の希望選択があり、4年から卒業研究に向けてゼミに参加することになります。ただし、研究室には定員があり成績順で埋まるので、人気の研究室を希望する方は日頃の学業を疎かにしないようにしましょう。
      また、研究テーマが自由に選べる反面、独自性や目的意識に悩むこともあるかもしれません。ゼミを活用しながらテーマを探るのもいいですが、研究はこれまでの受動的な学びとは180°異なり、各自の主体性が肝心となります。納得のいく研究を行うためにも研究室を活用してみてください。
    • 就職・進学
      良い
      私が在学していた頃の大学院への進学率は6割程度でした。多くの進学生は各々が学部で絞り込んだ専門性を高め、卒業研究の内容を発展させたりコンペ作品制作などに取り組んでいるようです。
      就職に関しては、福岡など各地方都市の企業から、東京・大阪など主要都市に本社を持つ大手企業まで豊富な就職実績があります。特に3年次からは就職セミナーやインターン募集などが本格化してきます。豊富な実績を活かして、就職支援の相談員さんや研究室の先生や先輩を通じて情報収集してみるといいでしょう。
      昔より学歴社会の風潮が薄れてきているとはいいますが、やはり旧帝大のネームバリューは強いです。企業からの信頼が厚いので就職にはアドバンテージがあります。その分、企業が寄せる期待も大きいので、在学中に作品制作や興味のある分野の資格取得、プレゼンテーションやコミュニケーション能力など、何かしらの具体的なアピールポイントを身に付けるといいですね。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は西鉄大牟田線の大橋駅です。最近各停や快速だけでなく特急も停車するようになり、ますますアクセスが便利になりました。博多駅方面からも路線バスが出ています。一人暮らしを検討している方も近隣の家賃の相場は4、5万円前後とかなり安めですので、通学しやすさは五つ星です。
      また、最寄駅の周辺はリーズナブルな飲食店やスーパー・コンビニが豊富で、都心へのアクセスも抜群なので周辺環境という面でも事欠くことはないといえるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      学部卒業後、地元のWebコンサルティング会社に就職。
      2年半後に東京のソフトウェア開発会社に転職。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384227

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。