みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    化学、医療、化粧品が好きならおすすめです

    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても満足しています。もし高校生に戻ってもう一回受験するとしてもこの学科にすると思います。
      ちなみに初めは機械航空を目指していて模試とかも余裕でA判定に達していたんですが、ほんとに上位で受からないと航空に行けないと高3で聞いて進路変更しました。
      機械目指してる人は気をつけたほうがいいです。
    • 講義・授業
      良い
      一年のときに理解出来なかった講義でも、高年次の講義で似た内容、発展内容を学ぶので勉強で落ち溢れることは基本ないです。一般教養はテスト前に努力するしかないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      主体的に研究出来るのが良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就活してないのでわかりませんが、研究室のホームページをご自分で調べられるのが良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校周りにスーパーはなく、スーパーのある駅付近は学校まで徒歩50分(10分に1本くらいバスはあるが)かかるので詰んでます。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗で学食も複数あり満足しています。
      キャンパスは広いですが学内バスなどもあり移動も特に困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はサークルは一年しか入りませんでしたが、何人かは今でも仲良くしています。
      恋愛は学生マンション内はやめましょう笑
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。
      音楽本気でやるなら音楽鑑賞会が良いと思います。
      King Gnuが流行る前から歓迎ライブのSEでvinylが流れていたのでセンスあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、生物、物理を幅広く学びます。専門は2年からで自分は有機無機化学を中心に化学を幅広く学びました。量子化学がかなり難しいですが、友達と勉強すれば問題ないです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      化学だけでなく、製薬、化粧品など幅広い分野の研究をされているので、大学入ってからやりたいこと決めれば良いか、という思いで選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691386

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。