みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学びたい人に学ばせてくれる十分な環境.

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部地球資源システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います. 留学生も多く,海外活動も活発であるためインターナショナルに学ぶことも本人次第ではあるが,可能である.
    • 講義・授業
      良い
      大学2年次から3つの専門コースに分かれるが,大学1年の時に各専攻の教授がそれぞれの特色と研究内容を特別講義の形で説明してくれるので,安心して専門コースを選ぶことが可能. また,他の学部や学科に比べて,就職先の幅が広いのも特徴だと思う.機械系から公務員まで幅広い.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はどこの学科も同じだと思うが,厳しいところはバイトもできないくらい研究をしなければならない. しかし,ブラックな研究室ほど共同研究を行っている印象なので,研究を深くやりたい,大学で遊ぶことに飽きたという人には向いていると思う.
    • 就職・進学
      良い
      土木系のコースではゼネコンや公務員が多いイメージ 船舶系のコースは造船会社から機械系と幅広い 資源系のコースはエネルギー関係や商社に行くイメージ
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスのアクセスはあまり良くない. 最寄りの学研都市駅からは徒歩で40-50分程度かかるため,実家から通う人は昭和バスを使わなければならない. また,バスは通学時間は大変混み合うためストレスはかなりかかると思う. したがって,工学部の学生の多くは基本的に原付や車などの自力で移動できる手段を持っている. 最近では大学付近で開発が進み,アパートも増えているためそのあたりに住むのも悪くないと思う.
    • 施設・設備
      良い
      大学の研究施設は国立大学なだけあってかなり充実しているともう.大学のキャンパスも最近できたばかりでかなりきれい.トイレも毎日外部委託の人が清掃してくれるためとても清潔.だが,日本一広いキャンパスなだけあって,移動は大変. 研究施設は,九大にしかないものも少なくないため,企業がわざわざ借りにきて共同研究をしているほど.
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部は基本的に男しかいないため仲は良いと思う. 女子も数人いるが,それなりになじんでいると思う. サークル活動も活発であり,幅広いジャンルがあるため自分の気に入ったものがあると思う.
    • 学生生活
      良い
      私はテニスサークルに所属していたが,テニスサークルだけでも6個ほどあり,それぞれのサークルに独特の雰囲気があるため新歓時期に色々回って自分に合うサークルを見つけるのが良いと思う.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には総合的な一般教養を学ぶ. 2年時からは建設都市コース,資源環境コース,船舶海洋コースの3つに分かれる. 船舶海洋コースでは3年生までは研究室には所属せず,製図などの課題をやらなければならない. 4年生からは9個の流体系や構造系の研究室の中から行きたい研究室を選ぶ. 希望は成績順.
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大手メーカー 自動車,造船,鉄鋼等
    • 志望動機
      もともとは機械航空工学科に入学希望をしていたが, 第二希望の地球環境工学科に入学した. 理由は船舶海洋コースが機械系に似ていると感じたから.
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:538115

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。