みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    進路が曖昧な人が決断するにはよい環境。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部量子物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部で習える事を満遍なく、浅く勉強できます。そのため、研究室に入ると、自分で専門の分野について勉強する必要があることも。名前にエネルギーとついているからと名前で決めると、あれ?なにか違うというなる人も多いので、研究室を見て考えた方が良いです。
    • 講義・授業
      普通
      字が下手だったり、説明がまどろかしかったりします。比較的、授業になれていない人が多く、授業用のプリントも200ページを自分で用意させられる事も…。自分でコツコツ勉強する必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これまで旧帝大と呼ばれている大学で唯一、ノーベル賞が出ていないため、必死になっている人も…。大学院の方が留学生が多いので、お世話がかりになるひともいます。研究室に入るとき引っ越しが必要になることが多いのは悪い点。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的には進学です。大卒からの就職を考えるなら、他の科がいいです。ネームバリューとかを狙うのもやめた方が良いです。福大とかの方が強いです。院まで進めば、研究室によっては企業と強い結び付きがあるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上の方になります。研究室によっては引っ越しが必要になる事もあります。しないに出るにも1時間くらいかかります。最寄り駅からバスで15分かかります。
    • 施設・設備
      普通
      新しいキャンパスですが、山の上の方にあるので移動が大変だと思います。最新設備は一応、揃っているようで使えると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的に男しかいません。女性はクラスに一人いれば良い方です。九州出身が多いですが岡山、広島からの人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学部で習える基礎的な内容を幅広くまなべます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      エネルギーについて勉強したく、研究したかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      英語が苦手だったので長文問題を一日一問以上解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126738

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。