みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    互いに高め合う人が集まっています

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部材料工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年次に成績によるコース分けがあるためか、真面目に勉強に取り組む人が多いように感じます。テスト前などはほとんどの人が図書館に残って勉強しています。
    • 講義・授業
      良い
      最前線で活躍されている先生方による濃い授業が開講されています。毎回授業後に質問等を書けるアンケートがあるので、受け身だけになることはありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最前線で活躍する先生方のもとで、最前線の研究をすることができます。また、同じ学科の他の研究室との交流も盛んです。
    • 就職・進学
      良い
      アカデミックな分野で活躍している先輩が多くいます。多くが修士に進み、また比較的多くの人が博士に進みます。就職する人は、大半が研究職についています。
    • アクセス・立地
      普通
      山の中腹にあり、公共の交通手段がバスしかありません。8時台はとてもバスが混みますが、2分置きにバスが出ているため、遅刻することはないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      まだキャンパス移転途中ということもあり、建物が新しくとてもきれいです。九州大学工学部物質科学工学科の分子コースは国武先生、新開先生の流れをくむコースで、設備もとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究者を真面目に目指している人が多く集まっていることもあり、身なりや態度などに関しては落ち着いた人が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学や物理、生物など、「理科」に関する基礎から応用までを学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      生命工学や応用化学に魅力を感じていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      北予備
    • どのような入試対策をしていたか
      自分が気に入った参考書1冊を隅々まで勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119839

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。