みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  基礎工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(1959)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    大阪大学の口コミ

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    基礎工学部システム科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やたらと勉強させられ、自分の時間をかなりうばわれる。よほど初めからしっかりとした目的がないと大学生活を過ごすのは厳しい。
      面倒見のいい先生もいらっしゃるので、自分にとって良い先生と出会って目的を得ることが重要。
    • 講義・授業
      悪い
      ひたすら試験、ほぼ例外なく持ち込み不可
      何回かに一回(或いは毎回)課題を出す先生もいる
      授業も必修、選択必修が選択肢はせまくほぼ固定
      同じ学科の人とは仲良くなりやすいという利点もあるが、学習の幅は狭くなる。
      また課題が多く自分の勉強はなかなかするのは大変なので、資格の勉強などをしたい人泣かせな点もある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってかなり雰囲気もやりかたも違う
      研究室を選んで、選んだ研究室ごとに行う授業もあるので、自分にあった研究室をみつけることが重要
    • 就職・進学
      良い
      大学院進学率は7割くらい、院の定員より希望者が多い
      一応世間で名前が通っている大学というのもあり、就職実績は優秀な模様
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急を使えば、或いはそちらの方に下宿すると毎日阪大坂登ることになります
      それだけで行く気なくします
      駅から坂下までは5分ですが講義棟までは2?3倍のじかんがかかります
    • 施設・設備
      普通
      10数年前に立て替えてるようなので比較的綺麗
      ただ別館が何棟かあり、そこへのアクセスは良くない

      学部の施設ではないが、学食の席数が明らかに足りてないのも問題
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子、かなり少ないです。覚悟してください。
      ただ一回生は例外なく豊中で、文系学部は4年間豊中で同じキャンパスなので、女子をみないということはありませんが、サークルなどに入らないとまず交流はない。
      学科内でも色々な人がいるので自分で相性のいい人を探しましょう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に数学系とC言語
      研究ではその基本を活かして様々な課題を解決していく
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      定員、入試の配点、理数の教員免許が取りやすく授業に数学系の科目が多いから知識を結びつけやすい
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      冬期講習のみ代ゼミ、あとは基本的に自習
    • どのような入試対策をしていたか
      問題集、過去問
      ひとつの問題からなるべく多くのものを学ぶので、多くのものに手は出さない
      何も考えずに暗記するより、意味を考えたり、公式導出をしておいたりして、関連をもって暗記する
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121536

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  基礎工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (177件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.32 (119件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (161件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (171件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (194件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (86件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (67件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (300件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (155件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (363件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。