みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 情報学部

出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)
国立愛知県/名古屋大学駅
名古屋大学 情報学部
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
情報学部 人間・社会情報学科 / 在校生 / 2024年度入学 努力次第でスキルを身につけられる学科2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活5]情報学部人間・社会情報学科の評価-
総合評価普通自分はプログラミングに苦戦しているが、頑張って勉強すれば将来役に立つスキルが身につけられると思う。主体性が大切!
-
講義・授業悪い当たりの先生は良いがハズレの先生の講義もあり正直期待よりは下であったと感じる。。
-
就職・進学良い自分から積極的に行動すれば就職などのサポートは十分に得られると思う。
-
アクセス・立地良い栄などの名古屋の中心地からは離れているが、名城線の名古屋大学駅が存在することからもわかるようにアクセスはとても良いと感じる。また、飲食店やカラオケ、ボウリングといった施設も周囲にあるので遊びには割と困らないと思う。
-
施設・設備良い全学教育棟は少し古さも感じるが、情報学部生が利用できるSISラボはとても快適で良いと思う。PCの設備も十分である。
-
友人・恋愛普通能動的になってコミュニケーションを取っていけば想像よりも友人はできると思います!恋愛はしりません。
-
学生生活良い6月の名大祭や、10月の秋革祭は実行委員として関わることも、お客さんとして参加することもでき、とても充実していると思う。サークルもそれぞれ合宿といったイベントがあり楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代社会の情報に関することや、もちろんプログラミングも学べる。課題は先生によって難しいものもあるので友人と協力して行うのがおすすめ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分が受験した年は二次試験が2教科(英語+数学or社会系科目)だったので、国公立の中でも穴場であると感じたのと、将来やりたいことがまだないので情報系を学んでおけば良いと感じたから。
-
-
-
-
情報学部 コンピュータ科学科 / 在校生 / 2024年度入学 情報社会の担い手育成の場2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]情報学部コンピュータ科学科の評価-
総合評価良い比較的新しく人気のある分野であり多くが志望するだけあって学生も全体的にレベルが高く雰囲気もとても良いと感じている。
-
講義・授業良い知識経験豊富な教授等が多く充実した講義である印象が強いです。
-
研究室・ゼミ良い施設が充実していてとても満足できます。予算等も多いように思えます
-
就職・進学良い多くは大学院まで進学し、特にその後の就職は困る様子がなさそうです。
-
アクセス・立地良い名古屋中心部からそう遠く離れておらず、駅もとても近いため利便性は高く評価できる
-
施設・設備良い施設設備ともに充実していて、お金のかけ方もよい。予算もそこそこありそう。
-
友人・恋愛良い部活やサークルもあるため友達は積極性があれば困らないが、学部の女性割合は少ないため学部内での恋愛は難しいかも
-
学生生活良い規模の大きい大学なだけあって文句なしでしょう。あとは積極的に参加するかどうか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングやパソコンについての基礎から応用までの知識などなど
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔からIT系に興味があったこと、人気や需要が総じて高まっていること
-
-
-
-
情報学部 人間・社会情報学科 / 在校生 / 2023年度入学 文系理系にとらわれない学びを!2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]情報学部人間・社会情報学科の評価-
総合評価良い設備もよくそろっているし、レベルも高いので入学しても後悔することはないと思うし、文系や理系といむたくくりでは測れない実力をつけられると思う。
-
講義・授業良い国公立大学のなかではめずらしい文系の生徒と理系の生徒が、同じ学部のなかで共に学ぶのでいい影響を受けあえるから。
-
就職・進学普通まだ4年生ではないため就職サポートについてくわしいことは分からないが、就職実績はよいはずだ。
-
アクセス・立地普通まわりに坂道がたくさんあるので冬はよいかもしれないが、夏はかなりきつい。
-
施設・設備良い東海地方のなかでは一番設備は充実していると思うし、学習しやすいと思う。
-
友人・恋愛普通恋愛関係については分かりかねるが、学部のなかでの雰囲気はよいほうだと思う。
-
学生生活良い大学内外での交流もある程度あるので、まわりが思うよりは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報学部のなかでもほかの学科とはちがって、ばりばりのプログラミングとはよりは社会学を学ぶほうが多い。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機この学科は文系理系のくくりではないので、歴史と英語といった文系科目でも受験できるから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
-
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 052-789-4722 |
男女比 | 男:女=6:4 (口コミより引用) |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 情報学部