みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

医学部 医学科 口コミ

★★★★☆ 3.98
(33) 私立大学 1138 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
3331-33件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気はかなり良い。年齢層も広く、学士の中途入学も受け入れているので学生の幅が広く、面白い学生生活を送れる。
      ただ、カリキュラムの変更により、1年次9月から医系の専門課程が始まるので要注意。それまでに、思い切り遊ぶべき。
      ただ立地が良くない
    • 講義・授業
      普通
      雰囲気はかなり良い。年齢層も広く、学士の中途入学も受け入れているので学生の幅が広く、面白い学生生活を送れる。
      ただ、カリキュラムの変更により、1年次9月から医系の専門課程が始まるので要注意。それまでに、思い切り遊ぶべき。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率が高いです。また、日ごろの授業からも国家試験用の問題があったりと充実しています。テストの本試験でもし落ちてしまっても、再試験がある教化もあり、そこで合格すれば進級できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪いですが、新宿から一本で来れます。ただ、遠く、お金がかかるのでそこまで使わず結局立地は悪いと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      進級が厳しいので勉強以外のことはやろうと思うのは難しいです。部活動もリスクがあります。ただ、学校にいる時間は長いのでみんなと仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:369106
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあです
      私は都内の大学が第一志望だったので立地的にもあまり良いとは評価できませんね。都内の大学で学びたかったです。
    • 講義・授業
      良い
      テストと出席が必要な授業が多く大変ですが学科の性質上仕方ないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が医師になります
      他の分野に行く人はかなり稀だと思います
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の小田急線伊勢原駅から徒歩20分と遠いです。バスはありますが毎日使うと経済的な負担が大きくなります。
    • 施設・設備
      良い
      古いので綺麗ではありません。
      何年か後に建て変わるので綺麗になるはずです
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によります
      楽しんでいる人は楽しんでいますね
      私はあまり馴染めなかったです
    • 学生生活
      悪い
      コロナの影響もあり他大学よりも活動が少ないと思います(伊勢原キャンパスの場合は)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に医学ですね
      詳しく書くと、人体構造や生理学、分子生物学、病理学、などなどです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医者になりたかったからです。
      医者になるためには医学科に進むほかありません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972146
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      低学年までは楽しい大学生活を送れると思いますが、最近国試の合格率を上げるために進級判定を厳しくして分母を減らす作戦に出ています。結構地獄です。今年は春休みも来年の夏休みもありません。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は充実しています。同じ学年中でも他学年でも内容が被ることが多々ありますが、病院実習に出る頃にはその分知識が定着しているように思います。
    • 就職・進学
      普通
      ただ学力だけを見るのではなく、その人の人間性や今後の伸び代を見た上で進級や進学を真面目に考えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス付近自体には何もありませんが、新宿まで小田急1本、海老名まで10分と比較的好立地だと感じました。
    • 施設・設備
      普通
      大学病院と隣接しています。病院実習や今後医師になるに向けて本格的に学べる点においては良いですが、電話番号が病院と共有なので初めて"大学に"電話する人は少し困惑すると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活の種類も多数あり、友人恋愛ともに充実した生活を送れると思います。
    • 学生生活
      普通
      建学祭がないわけではありませんが、各学年試験が近い事が多く、心から楽しめた経験はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で医学の基礎と一般教養を学びます。2年も1年の延長のようなものを学びます。3,4年で疾患や病態を詳しく学び、4年の後半から病院に出て実際に医療を目の前にして医学を学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になって将来母の開業している医院を継ぐため。そういう人が多いですが、最近は親はどちらも医療従事者ではない人が増えてるように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961004
3331-33件を表示
学部絞込
学科絞込

東海大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 伊勢原キャンパス
    神奈川県伊勢原市下糟屋143

     小田急線「伊勢原」駅から徒歩17分

電話番号 03-3467-2211
学部 法学部政治経済学部文化社会学部体育学部理学部工学部教養学部医学部情報理工学部健康学部農学部国際文化学部海洋学部情報通信学部観光学部基盤工学部経営学部生物学部文学部人文学部国際学部建築都市学部文理融合学部児童教育学部

東海大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東海大学の口コミを表示しています。
東海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.81 (84件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.27 (51件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。