みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    各課程がミニ音大・美大の様で良い環境です

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教養学部芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が整っていて、学びたい・実力を伸ばしたい思えばそれができる環境だと思います。また授業の種類も豊富で好きな授業を選べるのでいいです。
    • 講義・授業
      良い
      実技が中心ですが、授業の種類も豊富にあります。自分の得たい知識(専門分野)のみを取ることもできるし、たくさんの種類の授業を取って幅広い知識を得ることもできるのでとてもいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは長い上り坂で15分ほどかかります。また、平塚駅からのバスの停留所は教養学部から見るとこちらも構内の長い坂を登らなくてはならにいです。図書館や学食、構内の書店やBaBショップには近いです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても充実しています。安心してまた集中できるような、練習・制作設備もしっかり整っており、快適に学生生活を送れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      課程ごとの学生数はだいたい高校1クラス程で、卒業時に「あんな人うちの課程にいたっけ??」ということは絶対起きません。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルもたくさんの数があります。サークルは非公認サークルも含めると、様々な種類があるので、きっと自分の趣味などにあったサークルを見つけることができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業は基礎から、レッスンはそれぞれの実力で先生が進行度を変えてくれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      様々な視点から音楽を学びたかったからです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      器楽の練習と、面接(プレゼン)の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84906

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。