みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1526)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    スポーツの多様性

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部生涯スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ひとくちにスポーツと呼ばれているものの正体がわかる学部入学から卒業までに価値観が変わること間違いなし。設備も日本トップクラス。学びたいことに応えてくれる大学
    • 講義・授業
      良い
      専門性の高い講師陣に、資格取得へ向けたカリキュラム。学びたいことが見つかる、実現できる授業体系である
    • 研究室・ゼミ
      普通
      活動的な教授陣による実体験をメインとしたゼミ活動就職へのアプローチも共に行ってくれる。仲間とのイベントもあり
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課が情報提供からサポートまでしっかり行ってくれる。また過去のデータもあるため、支援体制は万全である。
    • アクセス・立地
      普通
      東海大学前駅がありながら、徒歩15分さらにキャンパスが広いため、移動には苦労をする。下宿がオススメ
    • 施設・設備
      良い
      研究施設を中心とし、あらゆる施設が充実しているため、勉強には困らない。食堂で朝昼晩と食事ができるので、下宿でも安心
    • 友人・恋愛
      普通
      交流の機会こそ少ないが共通科目授業もあるので、他学部他学科の人とも関われる。努力次第にはなるが、そういったチャンスはある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツと名のつく全てのものを学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      運動疫学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      運動と身体の関係性について学ぶ。また、行動が何を生み出すか
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      全ての人にスポーツをする機会を与えるために
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、論文を書くことに時間を費やしていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67917

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。