みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    本気でスポーツに取り組むことのできる学科

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    体育学部競技スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主に、競技を行なっている学生がほとんど。将来は教師やトレーナー、アスリートなど、スポーツに関わる職業に就きたいならオススメ
    • 講義・授業
      普通
      女子ばかりに質問をしている教師がいたり、黒板やパワポを使わずに教科書を読むだけの授業の教師がいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      部活に入っている学生なら専門的な分野は学べるが、そうでない学生は何を目標に取り組んでいるのかわからない。
    • 就職・進学
      良い
      教師になる人や警察、消防などになる人が多い。また、強化指定されている部活動の部員はアスリートを続ける人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂道ばかりで、かなり大変。キャンパス内は自転車がないときつい。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニング施設などは国内トップクラス。アスリートを育てる環境は沢山ある。
    • 友人・恋愛
      普通
      違う部活の人と仲良くなれるが、ほとんどが同じ部活動のメンバー同士で行動をしている。
    • 学生生活
      良い
      力を入れている部活動が多いため、本格的に競技に打ち込める。
      サークルの数は知らないが、沢山あると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ栄養学やアスリート論など、競技をしていく上でとても必要とする内容が沢山ある。現役時代にオリンピックに出場したことのある教師もいるため、様々な情報が聞ける。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      アスリートを続けるために、活動経費等を支援していただける会社に就職した。学生時代にアスリートとしての基礎知識や実績を残すことが出来たため、声をかけていただいた。
    • 志望動機
      将来、アスリートとして活躍するために基礎知識を学びたいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672186

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。