みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  基幹理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    友人と仲良くなれ、満足している。

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    基幹理工学部学系Ⅲの評価
    • 総合評価
      良い
      進振りがあることで、高い成績を取ることが求められるが、施設、授業共によく満足している。おすすめしたい。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業が多いが、授業の質が高いため、満足している。また、専門的なことを学べるので楽しめる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ、研究室やゼミには所属していないが、期待通り充実しているだろうと思われる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績もよく、サポートも充実しているため、満足しています。
    • アクセス・立地
      良い
      理工キャンパスは西早稲田駅直結なので、とてもアクセスが良く便利である。
    • 施設・設備
      良い
      実験室などとても設備が良く、施設も汚くはないため、満足している。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業がおおく、あまり関係が発展しないことも考えられる。
    • 学生生活
      良い
      オンラインのイベントが多いが、友人とともに頑張り充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      僕は情報系に進みたいと考えている。1年次は教養科目がおおく、幅広く学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      情報系に進みたいと考えていて、早稲田の情報に進むために、ここに進学をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817548

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  基幹理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。