みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  文化構想学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    あなたの好きにきっと出会える

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここの大学に入ってよかったと今でも心から思える学校で、誰も否定することなくいろんな人がそれぞれ楽しんでいる文化はすごいことだと思う
    • 講義・授業
      良い
      特別講師がきて話をしてくれたり、すごい専門的なことまで知識豊富な教授がたくさんいて勉強になることが多い。変わった授業も多くあり、自分が学びたいことに出会えると思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに所属するが、ディスカッションをしたり発表があったり他の学生と学びを深めていけて楽しく参加できる
    • 就職・進学
      良い
      何より学生数が多いので、自分の就職希望する会社に卒業生が多くいてアポをとって直接話しを聞くこともできる
    • アクセス・立地
      良い
      高田馬場には飲食店がたくさんあって友達とご飯を行くのに困らないし毎日の楽しみにもなってよかった
    • 施設・設備
      良い
      学館という大きな施設みたいな建物があってそこでサークル活動が盛んに行われている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多いのでいろんなところで出会いがあって友達も増える。だいたい学科やサークルで付き合っている人が多い
    • 学生生活
      良い
      最大の学祭と言われるほど多くのお客さんがきてテレビでもよく取材される。学生だけで1から作る学祭はとても熱くいいイベントである
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語や第二外国語として自分で好きなものを1つ選択する。2年次からは時間割を全て自由に決められるので好きなことを学べる
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      団体職員の事務職
    • 志望動機
      特にこれといって興味のあることや学びたいことがなかったので、幅広く学ぶことのできるこの大学、この学部を選択した
    感染症対策としてやっていること
    コロナに対する大学の対応は詳しくないがオンラインで授業をしているようだ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703571

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  文化構想学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。