みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    コスパがいい

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      現在でも「理工系大学の経営学科」と言うと珍しがられますが、学部が設立された1993年当時はもっと不思議がられました。それでも、バブル崩壊後の日本で起こる経済のグローバル化とインターネット革命を予見し、「新しい時代には新しい時代の経営学が必要」という信念のもとで生まれた経営学科は、理科大で独特の存在感を発揮しながら進んできたのです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティングに関しては、自社の製品やサービスを買おうと思う顧客を創造する学問です。製品開発、価格設定、広告、流通などに加え、消費者の行動を研究します。商品を企画・開発、プロモーションし、商品が顧客の手に届くまでの一連の流れを構想する力が付きます。
      また、経営学に関しては、企業に関わるお金の流れ、資金の活用、市場の評価、経営者の意思決定などを研究する学問です。企業と市場のデータを活用して、経営活動や市場による企業評価について仮説を立て、データで証明できる能力を身に付けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340852

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。