みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    大学の雰囲気

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小さいキャンパスですが、勉強したい人はしっかり勉強でき、就職実績もあるので、ある程度充実した大学生活がおくれると思います。
    • 講義・授業
      普通
      他の学部との合同講義等はないですが、少人数制の授業がいくつかあり、しっかり学べる環境にあると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      埼玉の奥地にあるため、交通の便はよくありません。また、田舎で周りに店なども少ないため立地が良いとも言えません。
    • 施設・設備
      悪い
      学食やカフェテリアがありますが、全体的に小規模で、高校の学食レベルです。とても施設が充実しているとは言えません。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパスには1学部のみですが、学部内には様々な人がいます。個性的な人が多いため、楽しい大学生活がおくれるかもしれません。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動は経験がないのでよくわかりませんが、ほかのキャンパスなどに出向いて試合等を行うことが多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営の仕組みや会計について学ぶことができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      学びたい分野についてよく学びたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とくに何もしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24607

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。