みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    真面目で元気な学科

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職活動に有利でいろんな業種にチャレンジできます。真面目に4年間勉強したい人には良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      会計学や経済学はとても難易度が高い講義を受けられます。いろんな企業にお願いして講師をしてもらう講義もありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんのゼミがあるので自分のやりたいことに合わせてゼミを選ぶと良いと思います。コンテストに参加するゼミもあります。
    • 就職・進学
      普通
      真面目なイメージがとても強いため、企業からの評価はとてもよい印象を受けました。その代り真面目に大学に通いましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      埼玉県にあるので勉強するにはとても良い環境で都心へのアクセスもとても良いです。キャンパスは移転するようですが
    • 施設・設備
      良い
      設備はとてもきれいで緑も多いのでリラックスした気持ちになれる素敵なキャンパスだと思います。良い環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内でのカップルが多いです。勉強に一生懸命なので一緒に課題やレポートに取り組む事で親密になるのでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計学を学び、簿記の基本知識から応用まで身に付けることが出来ました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      東くにゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      経営学について様々な事例から実践に活かすような経営学の知識を身につけました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      日立製作所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      信頼と実績のある企業に就職したかったからです。
    • 志望動機
      経営学を理系に強い学校の教育観点からまなびたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      秀英予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きました。毎日長文を読みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128385

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。