みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    プログラミングを学ぶには良い環境でした

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングが主だが、それだけではなく統計学、生物と情報を絡めた科目なども学ぶことができる。また、この学科の講座は比較的単位は取りやすい。
    • 講義・授業
      良い
      優秀な教授が多い。情報科学なので、生物と情報を絡める、数学と情報を絡めた授業など、多種多様な講座が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      きついゼミは一つもない。先輩方も優しい人が多く、また教授も名が知れている人が多い。一週間に1回しか来なくてよいゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      IT企業への就職には強くまた推薦も多くある。情報系、しかも理科大なのでES等で足切りされることも少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は、ど田舎にある。しかし電車で15分行けば大きな駅につく。飲み会などはよくその大きな駅で行っている。しかし田舎具合がちょうどよく、周りになにもないせいか、一人暮らしどうしでよく遊ぶことが多い
    • 施設・設備
      普通
      最先端な設備はないと思う。建物も比較的古い。食堂のメニューは充実している。安くて量が多い。私はメニューに満足している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内恋愛は多い方だと思う。また、自分と似た性格の友達が必ず出来る。サークル活動は盛ん。サークルで出会った友達は今でも関係が続いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報科学の基礎、プログラミングを学ぶことができます。情報科学なので、プログラミングだけでなく、数学や生物、統計なども勉強することができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      IT企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      内定が出たからと、その会社の人が良かった。
    • 志望動機
      ネームバリューがあったため。理系単科の大学なので、より専門的な知識を学べると思った。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      早稲田アカデミー
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の定期試験で点数を取り内申点を上げた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116762

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。