みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    あなたの努力次第です

    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    理学部第二部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する意欲があればとても充実した日々を送れるかと思います。授業に出なかったり出席を誰かに頼んだりする意欲のない人が留年したりします。
    • 講義・授業
      普通
      講義内容が充実しており非常にためになる講義が多いと思われます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な種類があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関する説明会のようなものが3年生頃から何度か開かれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂が多く、キャンパスもオフィスビルのようでおしゃれさはないです。
    • 施設・設備
      良い
      講義に使われる施設の他に筋力トレーニングを行える場所があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパス内の、特に食堂にて、学内カップルをよく見かけます。
    • 学生生活
      悪い
      学祭は他の大学と比較するとあまり人が来ない影響か、盛り上がりに欠けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングなどパソコンを使った講義があり、とても楽しかったです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から数学が好きで、興味があったため、数学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595055

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。