みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  生物産業学部   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

生物産業学部 口コミ

★★★★☆ 3.97
(79) 私立大学 527 / 1830学部中
学部絞込
7971-79件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有機化学と無機化学、生化学を中心に食品の特徴、加工、微生物の生体、応用を教えてくれます。また実験、実技も多く実学主義の大学理念をかなり忠実で仲間同士、和気あいあいとレポートを書いたり、アイスクリームやソーセージを造ったりしました。先輩から前年度の過去問やレポートをもらえたりと、互いに単身同士なので苦労も分け合えます。また最近は大手化粧品会社とも連携しているので、口紅や香料についても勉強できます。教職課程も実技が多くあり、かなり遅い時間から講義が始まるのが唯一の難点です。学生同士は単身なので友人同士で鍋やご飯会などをやってました。雪がかなり降りますので、車があった方が便利ですが、事故には気を付けてください。全体的に都会の大学で学べないことがいっぱいあり、今までやったことのないバイトもたくさんさせてもらいました。この都会では、味わえない体験談は就活にはとって役に立ちます。先生方や職員の人も非常に優しいです。また地域の方々や農家さん、漁師さんとも仲良くなると収穫時はただで野菜や鮭をもらったりします。自分の希望にそってやりたいことが、ぼんやりでもあればなんでもやれるところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      有名私立の理系大学には負けない実技がいっぱいあります。講義が眠いのはどこも同じですが、当然かなり興味深い講義もたくさんあります。ただし、2年までは必修科目がかなりありますので、3年から自分の勉強だと思ってください。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に香りや食品機能について研究させてもらいました。先輩や同期の仲間たちと研究室で鍋や誕生日会などを時々やったり、年に一度研究室旅行や研究室対抗ソフトボール大会など学科の友人たちとも情報交換する場もあります。
      研究室には泊まり込みもありますが、理系の大学であればそれは覚悟して、楽しくやればいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      埼玉県教職公務員
    • アクセス・立地
      悪い
      便は非常に悪いです。山の上なのにバスの本数が少ないことかなりの急な坂のうえにあるのとなど。
    • 施設・設備
      悪い
      実験設備はかなりのものです。研究をするにはいいところだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はサークルや部活に入るとかなりひろがります。
      学部の同期で顔馴染みが増えるので、世間がかなり狭くなりますが、いざというときかなり助かります。
      恋愛は、その地域に大学が1つしかないので自然と同じ学生が多く、多くのカップルは半同棲的になります。
      また農家さんや漁師さんや地元の人もいます。
    • 部活・サークル
      良い
      学内のサークルだけでもっているバイトやイベントがたくさんあり、友人や知り合いの和もかなり広がります。
      また留学生と接する機会も多くありました。
    その他アンケートの回答
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能学研究室(現、香りの化学研究室)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品の機能や芳香、植物の芳香や効能を研究する。
    • 面白かった講義名
      食品衛生学、代謝生物学
    • 面白かった講義の概要
      先生が面白い。真面目に講義をしてくれるけど、真面目じゃないときは面白い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      埼玉県教職公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      理科の教員を目指したから。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:177312
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道の大自然の中で、その地域の資源を利用した研究ができるところがとても良い大学だと思います。場所がら、1人暮らしがほとんどなので、自分次第では自立した良い社会勉強の場にもなります。ただ、本当に自由で、親の目もないため、だらけると、とことんだらけます。
      やりたいことがある程度決まっている方には良い大学になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      事業の選択肢はあまりなく、専門科目については必修授業が多いように感じます。
      1,2年生のうちは比較的授業が少ないので、この時期に気になる授業はとることをお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      地域の特産品(たとえばハマナスの花、ホタテ等)を使用した研究が多くあります。
      定期的なゼミの発表は、社会人になってからもプレゼンテーションの力になります。
      きちんとやればやった人だけ、自分の力にもなります。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動は場所的に不利な面は多いです。
      期限を決めて、計画的に実施しないと研究にも影響が出ます。
      ただ、大学のネームバリューがあるので比較的企業側は良い印象を持ってくれているように感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      大自然の中にあります。
      バス通学もできますがほとんど車通学になっていきます。
      車がなくても、友達や先輩等に乗せてもらうことも多く、助け合っているので不便な面はありません。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しいように感じます。
      実験の設備等も不備はありません。
      学食も美味しく、売店もあるので不便は感じられません。
    • 友人・恋愛
      良い
      自然が大好き、人との交流が好きな方は4年間楽しめると思います。
      都会の生活が大好きな人には少しきついのかもしれません。
      ほとんど一人暮らしのため、カップルも多くいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品についての基礎知識から基本技術まで学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      北海道の地域資源を利用した食品加工技術の確立。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      株式会社関東ダイエットエッグ(ケンコーマヨネーズ株式会社関連子会社)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品に関わる仕事をしていきたいと思い、特に品質管理に興味があったから。
      現在の就職先を選んだのは、大手企業より、中小企業ならば様々な仕事に関わることが出来ると思ったから。
    • 志望動機
      短大で栄養学を学び、更に食品に関する知識を深めたとおもったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      使用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      編入試験のため、過去問題をひたすらときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118234
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直に言って都心の大学と異なり周辺に遊べる環境が無い為、友人達と過ごす時間が必然的に多くなる。また大自然と呼べる環境が身の回りに有る為、現代社会を生活する中で貴重な経験を得られる。
    • 講義・授業
      普通
      香粧学科としては未だ日が浅いため、発展途上の講義が中心となっていると思う。学科名が変更する前は『食品科学科』と言う名であり、食品分野への実績は有る為、その道を志すのであれば問題なく学べると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選択する研究室にもよるだろうが、三年次より研究室を選択し配属されるため、研究に当てられる時間がしっかり持てる。また、所属する院生如何だが、しっかりと基礎を学べると思う。
    • 就職・進学
      良い
      前身である食品科学科時代の就職率は非常に高く、就職先は一流食品企業が中心。コネクションも少なからずある為、就職には比較的優位にたてると思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      学部の所在地が北海道の網走にあり、本州からの進学組のアクセスは飛行機に必然的になる。また大学に通うのにも市営バスが中心となり、二年次以降は自家用車(中古や先輩から譲って貰うなど)に切り替える学生が多いため、入学後暫くは通学などに苦労するかもしれない。
    • 施設・設備
      悪い
      都心の大学や同じ東農大の世田谷キャンパスなどと比較してしまうと様々な設備面で劣るところが目に付く。ただ、必要なものはある程度揃っているため問題なく学生生活を送れると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      良くも悪くも閉鎖的な面があるため、同期次第で学生生活がガラッと変わってしまう可能性がある。ただ、大学で有る為同期との付き合いもある程度自分で選択できるので、自らの選択次第でいかようにも変わってくると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      香粧学科となり、他の大学にない特色を持てるようになった。現段階で香粧に関して基礎から学べる希少な学科だとおもう。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      生化学の基礎研究系を中心に学ぶ研究室。研究職や品質管理職などを志す方にはお勧めできると思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      関東化学株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究室でよく利用していた試薬メーカーだった為
    • 志望動機
      北海道という大自然の中で、四年間を過ごせる環境は今しかないと思ったから。また、食品関連を男子が学べる学科は数が少なく貴重であった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本で過去問を解いた程度。後は夏季や冬季講習のみゼミに通って集中的に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67929
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部北方圏農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1?2年次には生産の分野について植物・動物の両面を学ぶことができます。その間、その後の研究室の決定をゆっくり考えることができるので、焦らずに自分の進みたい分野を決められると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義はあくまで各分野の触りであり、もっと知識を深めたいと思ったものを自分で追求していく必要があると思います。その点で資料や機会を提供してくれる先生方が多く、他学科の講義も受けることができるので学ぶことの楽しさを感じることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      私がこの大学を選んだ大きな理由は、この立地にあります。畑ばかりの中にぽつんと建つ校舎。実際に畑に出向いて、農業を肌で感じられる場所です。立地ゆえに農家バイトの募集がたくさんあり、学校以外でも農業について学ぶ機会をたくさん得ることができるというのは大きな特権だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      一学部の校舎なので、それほど大きなものではないかもしれませんが、ほとんどの生徒が自動車で通学するため大きな駐車場があるのは助かりました。構造上、冬の寒さが厳しい面は多少ありますが、教室内はしっかり暖房も効くので問題ありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      野性的というのか、生きる力の強い人が多い印象があります。種が飛んで道ばたに生えた山わさびを採ってきてしょうゆ漬けを作ってしまうような人や、釣りに行って獲ったいくらのしょうゆ漬けを作る人など、面白い人がたくさんいて楽しかったです。
    • 部活・サークル
      普通
      それなりに多くのサークルがあったようですが、あまり覚えていません。カヌーや馬術、パラグライダー、探検部といったアウトドア系のサークルが多かった印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物を生産するという過程について、植物・動物の両面を学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      作物生産管理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      作物の生産について、病理学・土壌学などの分野に分かれて研究します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      施設栽培農場
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      農業の現場で働きたいと思ったからです。
    • 志望動機
      作物の生産について、実際の畑の間近で学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      科目の選択ができたので、得意科目をさらに強化しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26768
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいことができるいい環境です。学内の施設を利用して実際に生産したりと通常の講義だけでは得られない知識が身につきます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義のほか1年次には基礎的な講義もあり文系からこの大学にきても最初に基礎的な講義を受ければ大丈夫です。専門的な講義も内容が濃く興味がある人ならとても没頭できるでしょう。また他学科聴講制度で自分の学科以外の講義も受けれますから興味があればより知識を広げることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      立地としては自然が好きな人には最高です。ただ自然豊かな場所ゆえアクセスは若干不便になります。キャンパスと街を結ぶバスの最終が早いためサークル活動や研究室で帰りが遅くなるとバスがなくなります。みな3年次になるまでには車を持つようになります。車を持っていない人は友達やサークルの仲間、先輩の車に同乗して帰ります。みな同じような経験をしてるのですぐに乗せてくれます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体が新しかったので校舎、その他の設備も新しかったです。学食は値段も安く毎日通っても飽きないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学部4学科しかないキャンパスだったので割りとみな顔見知りというような感じでした。このキャンパスでは地元の人よりほとんどが他府県からの学生なので全国いろいろな土地の友達ができますよ。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル活動はとても盛んで、地域柄YOSAKOIソーランのサークルもあります。わたしの参加していた部活も人数も多くわいわい活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品にかかわる幅広いことが学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      応用微生物学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      微生物について研究しています
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学在学中に学んだ知識が生かせる部署があったので
    • 志望動機
      実学主義で経験をつめると考えて
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦のため小論文に特に力を入れて
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26583
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部北方圏農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を卒業した後の進路のビジョンを持って入学したほうがよい。就職口は少なくはないがほとんど専門職となり、就業場所は特に融通が利かない。農業関係の就職口は少なくはないが専門職だけあって職人気質がなかなか抜けない。JAの営業でもいいなら大学生活はたくさんのアルバイトとボランティア活動をするべき。
    • 講義・授業
      良い
      湯通常の座学以外にも構内で飼育している牛・馬・羊・豚などの自習もある。また各研究室では宿泊研修があり、だいたいが辺鄙な場所で行われる。私は増毛(ましけ)と呼ばれる場所で鮭の解体と捕獲の研修を行った。今まで生きてきた中で、後にも先にもできない経験ができる。アクティブでプラス思考で自分の目標を掲げる人にはうってつけ。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学まではほぼ一本道で大学前にバス停もあり便利と思いきや、バスの本数がとても少ない。講義終わりでサクっとバスに乗れることはあまりない。たいてい待たなきゃいけない。冬季だと雪の中バスを待つのが辛い。なのでほとんどの学生は車を持ち車で通学している。ただ、学校までの一本道はそのほとんどの道程が坂道のため、冬季のスリップが非常にあぶない。アクセスや立地は悪くないが、そこまでの道程が季節によって大きく変わる。
    • 施設・設備
      良い
      とてもひろい。牛・豚・馬・羊・エミューなど比較的大型の動物を飼育している。研究施設も豊富だと思う。アクアバイオという学科はできてまだ5~6年で校舎も新しく設備も豊富である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      生徒の約9割が男性のため恋愛面では男は非常に苦労する。また生徒の出身地も北海道出身のひとは全体の2割ほどしかいない。関東地方の出身者が約半数を占めるといっても過言ではない。そのため同性・異性関係なく友人は作りやすいと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      珍しいところではパラグライダーやヨサコイなど。北海道らしいところでは馬術、山登り、スキーなどがある。必死こいて活動するというより楽しくやりましょうというところが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家畜だけでなく植物や魚類などすべての生物について学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水属圏研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      解明されていない部分が大部分を占める水生の生物について研究している。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      ヤマハのオートバイ部品を作る工場で4年働き現在は大手鉄道会社の下請けで働いています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元で就職したかったため。
    • 志望動機
      特に目標もなくただ何となく。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接の練習を2~3回して本番に挑んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26310
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部自然資源経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強するにはとっても良い環境です。しかし、交通手段が貧弱で車がないと生活の幅が非常に狭くなります。免許を早期に取得するとよいでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      休講もほぼなく、ゼミも活発に行われています。しかし、必修科目が多く、結果としてコースがほぼ決められており、自由に教科を選択できません。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機関がバスしかなく、非常に不便です。生徒もほぼ車の免許を取得しており、まさに地方での生活という感じです。
    • 施設・設備
      普通
      平成になってから新しく設立された学科のため、設備は比較的新しく綺麗だったと思います。学食の評判はいまいちですが。
    • 友人・恋愛
      良い
      環境的に一人暮らしがおおいので、友人はすぐにできます。しかし、男女比では圧倒的に男性がおおいため、カップルはすくないです。
    • 部活・サークル
      普通
      比較的活発に活動していると思いますが、近隣に大学がないため、他校との交流はサークルによりますが少ないと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域の産業の経営について学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      戦略的マーケティング研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      グローカル視点に立つマーケティング戦略で市場をクリエイト
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      農薬メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      できるだけ農業に関わった職業に就きたかったため
    • 志望動機
      地域の農業計経営に興味があったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      論文と面接です。論文は1200文字程度です
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26047
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農大のオホーツクキャンパス。場所に関しては…北海道の網走(よく刑務所のとこ?と言われます)にあるので、ビックリしてしまいます。学生の9割が北海道以外からくるので、ほぼ全員が1人暮らし!自分だけではないので安心できます!私の学科は男女比が6:4くらいで、男女関係無くとっても仲が良かったです!卒業した今でもかなりの頻度で飲み会をするほど!
    • 講義・授業
      良い
      座学に関しては他の学校とそこまで差は無いと思います…が外でできるようなことは、本当に北海道の大きさに圧倒されることがとっても多い!特に食品科では食品の加工分野を学ぶので、授業でソフトクリームやジャム、その他色々作ります!そして、農業実習もあり、実際に農家さんのお手伝い(苗を植え替えたり、間引きをしたり)もします。自然いっぱいなので、全てが新鮮だし、楽しい!座学ではやっぱり北海道について学ぶことがおおいので、やったら北海道に詳しくなります。
    • アクセス・立地
      悪い
      私は関東出身なのですが、飛行機(羽田ー女満別)だけで2時間、そこから車やバスで30分弱かかります。学生のほとんどは車を所有することが多いです。でも、もっていると、北海道一周したり、道の駅めぐりをしたり…すごい充実します。学校は坂のてっぺんに位置するので、歩いたり自転車で行くのは結構大変です。1人暮らしする家も学校からあまりに遠いと大変だと思うので、不動産の方にいっぱい聞きながら探すことをお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      食品加工の実習センターがあり、そこで色々な加工をします。かなりの設備なので、本当に楽しく学べます。食堂は2つあり、その日によって行くところを変えることができ、楽しいです。売店は生協ではないので、少し割高な気もしますが…かなり利用しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にはみんな1人暮らしなので、友達と助け合っていけます。一緒に料理をしたり、持ち込んだり。男女関係なく仲がいいので、誰かの家で毎日のように飲み会してました。また、女子が少ないので、ほとんどが彼氏がいるような状態でしたね。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルに関しては、やはり北海道だからなのか、ウィンタースポーツがとっても充実しています。私もウィンタースポーツをやっていたのですが、北海道の各所に遠征に行ったり、その度に北海道の各所に友達ができ、かなり交流の輪が広がりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品の生産から流通までを通して学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      エミューオイルの機能性について研究していました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ドンク
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実際に自分が食品を作ることがしたかったから
    • 志望動機
      食べることが好きで、食品に関する仕事に就きたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とくにしたこは無いです…
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22240
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部海洋水産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても専門分野に特化している大学です。好きではないとできないかもと最初は不安になることもあるかと思いますが、好きなことを見つけ、自分で切り開いていくことができます。就職は最高レベルだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野ではトップレベルの先生方が集まっています。でもとてもフレンドリーで、生徒の名前をみんながしっかり覚えていてくれて、とてもアットホームです。授業も先生方それぞれがわかりやすくしてくれ、とてもおもしろいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上です。車が必須です。一人暮らし必須なので不安も多いかと思いますが、学生9割以上が一人暮らしなのでみんなが仲間です。部活・サークルの先輩ができれば学校まで送り迎えもしてくれますし、遊びにも連れてったりとみんなが同じ条件ですのでとてもアットホームな学校です。
    • 施設・設備
      普通
      学食おいしいです。雪が降ったらすぐ除雪をしてくれ安全も保ってくれるし、室内は暖房がついているので授業中も寒くないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らし必須でみんな同じ条件で暮らしているのでとても学校全体でアットーホームです。困ったら誰かしらが助けてくれるし、助けてあげます。学校でもバイトでも家でも友達と一緒なので家族のような存在です。恋人ができたら半同棲している人たちが多いです。そのまま卒業して結婚している人も多いです。私もその一人ですが・・・笑
    • 部活・サークル
      良い
      入ることをオススメします。上下の知り合いができるからです。学科の友達だけだと閉鎖的になってしまいますが、部活・サークルで試合があれば遠征もあり行ったことのない場所へ連れてってもらえたりバイトを紹介してもらえます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海の気象からプランクトン・大型哺乳類といろんな方面から学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      水産資源管理学研修室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水産資源か大型哺乳類のどちらかの先生につき、好きなことを学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地元農協
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に帰りたかったから。実家に一番近い就職先だったから
    • 志望動機
      併設校から入れるのと海洋生物が学びたかったから
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      併設校からの入試。過去問をひたすらといた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82003
7971-79件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  生物産業学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。