みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    知識が深められる大学

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実した大学生活を送ることが出来たことがよかった。また、知り合い等も不満を言っていたこともなかったので、良かったと思う
    • 講義・授業
      良い
      ちゃんとした学問の勉強が出来たため。 自分の専攻以外の学問に関しても、興味があれば受けることが出来たのもよかった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が所属していた研究室は、就職活動や、その他の都合を優先して活動することが出来た為、安心して活動できたことがよかった
    • 就職・進学
      悪い
      大学自体のサポートをほぼ受けていない為、いまいちわからなかった。 ただ、就職確認の連絡前に、個人の取得単位等の把握はされていないようだった。 (卒業のための取得単位が足りていたにもかかわらず、単位が足りないみたいな話をされた)
    • アクセス・立地
      良い
      山中にあったが、バスの本数が多く、向かいにスーパーもあった為、立地や、周辺環境はよかった
    • 施設・設備
      良い
      足らない研究材料など、すぐに発注し、対応していただいたほか、設備に関してもそこそこ新しい設備であった
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活など、参加していなかった為、くわしいことはわからない
    • 学生生活
      悪い
      学園祭等、あったが、参加をしなかった為、内容などがわからない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は基礎的な内容が多い。その為、高校時代の復習になるような講義があるが、大切なとこであったり、これからの学問の基本となるとこなので、しっかり覚えておくとその後が楽
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      丸八真綿の子会社の株式会社ハッチ(事務職) そのご退職
    • 志望動機
      通っていた高校の指定校推薦があった為。 ほかに理工系の大学がなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570925

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。