みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.99
(136) 国立大学 298 / 596学部中
学部絞込
13661-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      個性のあることができて楽しい!また、図書館も綺麗なため勉強する環境が整っている。各授業も自分のとりたいものを積極的にとることができる!
    • 講義・授業
      良い
      ひとりひとりにしっかりと教えてくれるため、勉強しがいがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生からミニゼミとしてゼミ見学などするためかなり充実している。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部ではあるが、デザイナーや公務員などなりたい職に就ける。
    • アクセス・立地
      普通
      まわりには飲食店が多い。またアパートもまわりには多いため通学はとてもしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館など読みたい本がたくさんおいてあり、調べ学習などにすごい活用できる。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部との関わりが多いため、恋愛関係も充実することができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の学科ではデザインや映像、情報などについても学習をすることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264328
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館が綺麗で勉強しやすいですが、開館時間が遅く、閉館時間がはやいのが惜しいところです。
      教育学部では教師を目指す人も多くそういった授業も多く満足です。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目の授業はとても内容が深く、先生になるために、誰が見てもわかる回答作りを意識する授業が行われてます。
      また他の選修の授業も学外からの先生を呼んだりしています。
      また茨城学という茨城を通じて地域をどうしたらいいのか外部から講師を呼び、アクティブラーニングをする授業は県外出身でも参考になりました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだしっかりやっていないのでわかりませんが、先輩方をみていると充実していそうです。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部なため教員を目指す人も多く、そういったサポートもしっかりしています。また、ほかの学部もあるため就職する人のサポートも充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の水戸駅、赤塚駅からは自転車を使わないといけない距離なため出かけるには不便かも知れません。
      茨城出身でも通うのが大変なため、一人暮らしや、車通学来る人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しく綺麗です。茨苑開館も今年の夏に新しくなりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生では他選修との関わりは少ないですが、学年が上がるにつれ他選修との関わりが増え楽しそうです。
      選修ごとに雰囲気が違って、上下の繋がりも強いです。
      そして、総合大学なので他学部と知り合えるのも大きいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では前期、専門科目3つ、教育科目2つ、初等教育1つあとは教養
      後期も同じような感じです。
      2年生は初等教育が多くなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:245524
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ目標の人が沢山いて毎日刺激を受けています。また、教員になるための授業が多く揃っていて、茨城で教員を目指している人には良い大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      各種目のプロフェッショナルの先生方が揃っていて、どの授業においても、質の高い指導を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。ゼミごとにゼミ合宿などもあり、様々な経験が出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後は多くの先輩方が茨城をはじめ、地元に戻って教職についている人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店、ドラッグストア、コンビニなどが充実しています。ただ、最寄り駅が自転車でも少し時間がかかるところにあります。
    • 施設・設備
      普通
      授業で使う教室はもちろん、図書館もとても綺麗です。また、トイレなどの水周りも清潔です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動に所属すると友達や恋人も出来ています。また、学科ごとの先輩と後輩の仲もとても良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の頃から学校訪問や、学校の先生へのインタビューなどがあります。三年生で行く教育実習の前に学校に関わった授業を受けることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:225966
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      カリキュラムが上手く組まれています。教員採用試験にきちんと合った勉強ができることが魅力です。(p^Д^q)(p^Д^q)
    • 講義・授業
      良い
      生徒と会話をしながら一緒に学んで行く姿勢が良いです。わかりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミなどのシステムはよくわかりませんが先輩たちの話を聞いてる限りだと、とても大変そうです。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験の面接の練習まできっちりきっちりやってくれるのでサーポートは安心です。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸駅からバスがたくさんでているのでバスで通えます。また、自転車を使うこともできます
    • 施設・設備
      悪い
      茨城は田舎なのでやはり土地は広いです。図書館が新しくなったため、コーヒー店などもありよいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活で友達がとてもたくさんできます。先輩との関わりも増えるのでサークル部活はオススメです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のうちは教育についてどんなものか概論的なものを学び、また二年生になると専門分野の勉強が深くなります。そこからだんだんと三年四年にかけて実習などが増えて来ます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:220089
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がこれから先生になる為にって時に先生がアドバイスしてくれてたりしていました。とても素晴らしかったです!
    • 講義・授業
      良い
      学校生活は、友達や先輩と楽しいコミュニケーションをとりながら楽しく過ごせました
    • 就職・進学
      良い
      私が高校教師に就職し酔うと思った時、先生がアドバイスなどで手助けしてくれました
    • アクセス・立地
      良い
      茨城大学は広く、とても外の見晴らしが良いので、気持ちが良いです
    • 施設・設備
      良い
      校内は広く、学食などもあって、とても大学生らしいことができました
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しています。前述の通り、先輩や友達との関係は良好でした
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。自分たちの楽しめるような内容でした。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に先生になる為の講義でした。先生はどのような感じがいいのかというのが分かりました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から先生になりたいという気持ちが強く、大学に入って教育について学べばいいかなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:691549
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      全国でも数少ない養護教諭養成課程で、4年間まるごと保健室の先生になるための勉強ができます。必ず採用試験を受けなくてはいけないわけでもなく、就職していく人もいるので、講義や実習を通してじっくり将来のことを考えていけました。就職支援等はあまり充実しているように感じませんでしたが、主体性を持って積極的に動けばいくらでも道が開けますし、先生方も応援してくださります。大変魅力的な学科だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に専門的な分野の知識豊富な先生方で、丁寧に教えてくださります。ただ自分から積極的に聞きにいかないと、分からないところがそのまま流れてしまったりするので主体性が求められます。面倒見の良さは先生によります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは卒論を書くためにやるような感じです。専門分野別とかではなく、興味のある分野や内容で進めさせてもらえます(あまり難しいと要相談ですが)。
    • 就職・進学
      普通
      筆記試験の情報提供、採用試験の面接対策をしてもらいました。就活する子へのサポートはあったか分かりません。お忙しいらしく、先生方からの介入は少なく、聞きに行けば教えてくれる感じです。
    • アクセス・立地
      悪い
      飲み屋さん、ラーメン屋さんが多い。駅が遠いのでバスか自転車で移動している。一人暮らしなら近場で色々済ませられますが、車持ってないと不便かと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      生活していく上では基本困りませんでしたが、全体的に古くて、新しい設備が導入された感じもない気がします。サークル棟が壊れそうでこわいです。図書館は比較的新しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、大学周りのお店でのバイトをしていればいくらでも交友が広がります。学科内でも友達ができますが、人数が多めでなんとなくグループ化していくので何かしらサークルに入るといいと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭では各サークルごとに出し物をしています。普段の活動が活発な所と、そうでもない所の差がけっこうあるように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養的な科目や、救急処置、健康相談活動、解剖生理学、教職、養護概論など、養護教諭になるための知識や技術を学べます。4年次は授業がほとんどなく卒論に集中しました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      某県の教員
    • 志望動機
      子供が好きで、先生になりたかった。保健室の先生は特別感があって憧れた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:590968
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく4年間楽しかった。教育学部でよかった。実習あったし出会いあったし学びも深まった。一生物の出会いもあるし先生も優しい。
    • 講義・授業
      良い
      学生間が先輩後輩も含めてとても仲がよく、イベントもよくあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生直前から始まったが、グループ活動で進めていったので、困ったら友人に助けを求めることができた
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験のための講座や、面接練習などいくつも用意してくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からキャンパスまでのバスが混んでるし遠い、謎のICカードを使わされる
    • 施設・設備
      良い
      4年生から使えた専攻会室にはソファーやゲームなどあり、時間もいつまでもいれたので居心地がよかった
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもいろいろあるし、男女比も水戸キャンパスはいい具合なのでよい
    • 学生生活
      良い
      学科もサークルも文化祭で出し物やるし、それ以外のイベントもたくさん
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の専門と各々の教科の専門について、あと実習のために1年生からいろんな学校に見学に行く
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      同大学内の大学院に進学
    • 志望動機
      先生になりたくて、理系教科が得意だったから。家と同じ県内なのも。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536251
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      県内の教員採用についての情報が多く入ってきますし、実際の現場に足を運べる機会も多いので、地元で先生を目指す人にはもってこいかと思います。
      周りの学生もモチベーションが高い人が多いので割と良い環境で学ぶことができますよ~
      専門教科(ゼミ)では結構専門的なことを学んだりするので、どんな教授がいるのか調べたり、どの教科を自分のメインとするのか考えたりして決めたら良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りには個人経営の中華料理屋、居酒屋とかしかないです。しかもそれらもそこまでたくさんあるわけではありません。あとは不動産屋と学生が住むアパートがあるくらいかな....。少し歩けばラーメン屋、チェーンのファミレスとかもありますが。田舎なので仕方ないです。コンビニは近くに一つ。
      通学面を言うと、水戸駅・赤塚駅のどちらからも微妙な距離にあるので、バスを使っての通学は正直面倒です。バスの本数が多い訳ではないので。
      バスを使うと、赤塚駅からは15~20分、水戸駅からは20~30分程度で着きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482148
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学校教育教員養成課程は教科ごとに選修が分かれています。そのため、先生達のサポートが受けやすいと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるための授業が充実しています。カリキュラムも組みやすいです。 自身が学びたい教科についても深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選修にもよりますが、2年後期~3年後期の間にゼミを決める所が多いようです。 自分の学びたいことを専門的に学ぶチャンスです。 好きなことをじっくり研究できるので、楽しいですよ。
    • 就職・進学
      普通
      茨城県の教員を目指すのならばサポートは十分でしょう。 民間企業への就職、他県の教員を目指すのであれば、積極的に自分で情報収集をする必要があります。
    • アクセス・立地
      普通
      水戸駅からバス、もしくは赤塚駅からバスです。 自転車でも通学可能ですが、少し遠いです。 雨の日などはバスが混んでいます。 一人暮らしをするのであれば、大学近くにアパートが多くあるので、心配はありません。
    • 施設・設備
      悪い
      国立大ということもあり、設備は整っているとは言い難いです。 近年、コピーは有料になりました。 WiFiも繋がりにくい場所があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      選修の人数が多くないので、部活動やサークルなどの活動に参加しない場合、交友関係が狭くなるかもしれません。 ただ無理に自分に合わないものに入ると辛くなります。 新歓祭などに参加し、その部活、サークルの空気を体験することをオススメします。
    • 学生生活
      普通
      学内の大きなイベントとしては茨苑祭(学園祭)があります。 それ以外は、部活、サークルにより異なりますので、色々調べる必要があるでしょう。 Twitterをやっている団体も多いので、見てみると良いかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次で必要単位数のほとんどを履修します。フルコマ(1限から5限まで授業)の日も出てくるかと思います。 しっかりと受講していれば、そこまで心配はいりません。 3、4年次で計2回(人によっては計3回)の教育実習に行きます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492067
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      同大学の他の学部と違って学科ごとの人数がとても少なく、かつ、同じ教科が好きで、教員を目指している学生が多く、教員を目指すにはいい環境である。
      また、学年の人数が少ないため上下の学年との繋がりが強いので、試験の過去問を手に入れやすいのも、メリットのひとつ。
      卒業後の進路も、教員だけでなく就職をすることもでき、必ず教員にならなければならない!ということはないので、人に教えることが好き、という人にもオススメ。
      教科ごとに分かれはするけれど、ほかの教科の免許をとったり、ほかの教科に転学科することもできるので、可能性の幅が広い。
    • 講義・授業
      良い
      教育の専門授業や英語などに多く見られるのが、講義だけではなく実践的な授業形態。
      模擬授業をしたり、話し合い活動をしたり、アクティブ・ラーニングを意識した講義になっているので、退屈しない。
      また、学科ごとの授業の方が多いため、大規模な講義室を使った授業よりもここの教室を使った授業の方が多く、講義の内容について教授との距離が近く質問などもしやすい。
      講義中の雰囲気も、落ち着いている時が大半で、教授が声を張り上げることがほとんどない。
      授業の取り方は学年初めのガイダンスにて、学科の友達と相談しながら選ぶことができるので、単位が足らない、どれを取ればいいかわからない、などといった不安がない。
      課題は、レポート形式のものが多い。毎週毎週レポートを課される授業は少ない。学部柄、指導案などを課されることもあるが、友達と協力してできるので、難しくはない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      この学部のゼミが始まるのは、3年生からで、2年の最後に研究室の振り分けが決まる。大体は自分の希望したゼミに入ることが出来るが、研究室によっては先生と面談をしたり、GPAによって誰をとるか選抜したり、などがあると聞いたことがある。
      ゼミの情報は先輩に聞いたり、見学に行って得ることができる。
      自分の所属しているゼミは、年に数回、周辺の地域で行われているお祭りにブースを出店して子供たちと触れ合うことができたり、季節ごとにパーティーをしたりする、割と活発な方のゼミである。
      ゼミ生は大体同期が5人ほどで、同じことが好きな学生が集まってくるので、話も弾むし、よくみんなでご飯に行ったりするくらい仲良くなれる。
      卒論については、先生が手厚くサポートやアドバイスしてくれるので、不安なくすすめることができる。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成課程なので、教職に就きたい学生がほとんどである。
      そのため、教員採用試験の特別講座が開講されており、他の学科の学生との意見交換や、集団面接、小論文の対策、実践を積むことが出来る。
      就活については、大学でセミナーが開かれているので、教員にならないからといって見放されるわけではない。
      進学については、内部進学が多く見られるが、中には他大に進学する学生もおり、自由である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は赤塚駅だが、バスの本数が少なく、終バスが早い。体力作りしたい人や、体力に自信のある人は、自転車で通うことをおすすめする。自転車でおよそ20分。
      次に近い駅は水戸駅で、西や南の方から通う学生からすると、少し遠くなってしまうが、県庁の最寄り駅であるためバスの本数も多く、終電で帰ることが出来る。こちらも自転車で通うことが出来るが、自転車でおよそ30分かかる。
      学校の周りには、飲食店や飲み屋が多く、中でもラーメン屋がとても多い。ラーメンにも様々な種類があるため、ラーメン好きにはとてもいい立地である。
      少し離れたところには、ガスト、ココスやカレー屋、すき家、宝島がある。中でも、すえひろ食堂は500円で和食食べ放題なので、運動部の学生には非常にオススメしたい。
      最寄りのコンビニはミニストップで、QUOカードが使えないので注意。QUOカードが使えるコンビニで近いのはセブンイレブンかローソンである。
      自転車で行ける場所にドン・キホーテとストッカーがあり、近々カスミができるようなので、買い物にも不便はない。
    • 施設・設備
      良い
      研究室にはたくさんの書物があり、また、図書館にも何年前に書かれたかわからないような言葉遣いの古い本がたくさん置いてあるため、調べ物や論文が読みたいときには困ることがあまりない。図書館のサイトで欲しい本を検索することも出来る。
      キャンパスもそれほど広くないので、次の授業の教室には徒歩移動で十分に間に合う。ただ、秋にイチョウの木がギンナンをたくさん落とすのだけは、季節を感じることが出来るが改善して欲しかったりする点である。あまり拾う人もいないので、ギンナンを食べたい学生にはオススメしたい。
      図書館には勉強出来るスペースがたくさんあり、個人で勉強するためのブースだけでなく、事前に予約すれば集団で討論しながら勉強するためのグループ学習室を利用することが出来る。サザコーヒーというオシャレで静かなカフェもあるので、そこで勉強することも出来る。ソフトクリームが美味しいのでオススメ。
      サークルや部活には、部室が設けられているところが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部にいると、自分の学科の学生以外と話し合いをしたり、実習で同じところに配属されたりするので、いつの間にか知り合いがたくさん増えている。そのため早いうちに他の学科に友達を作れば、副免許の計画も立てやすい。
      部活やサークルは、他の学部の学生も所属しているので、雑談の中からより広い知識や視点を拾うことが出来る。日立や阿見の学生も所属している集団もある。
      恋愛事情についてよく話を聞くのは、実習MAGICである。実習で同じクラスに配属された、今までなんの接点もなかった男女が、授業などで協力していく際に惹かれ合うことで恋愛に発展することがよくあるため、実習MAGICと呼ばれている。実際に、女っ気のない同期がいつの間にか、しかも違う学科の彼女を作った事実を目のあたりにしたため、信じざるを得なくなった。しかし、自分にはできなかったので、実習MAGICにかかるのは運だと考えている。
    • 学生生活
      普通
      体育系の部活の飲み会は、飲み会好きな人にとっては素晴らしいイベント。部活のイベントの殆どが飲み会だと思う。あとは、ほかの学校との公式戦がいくつかあり、主催でない場合は遠征に行くことが出来る。
      学外の活動は、掲示板のボランティア活動に自分で申し込んだり、地域活性化プロジェクトなどで活動すること、などがあげられる。茨大バー・バル・バールや、つながる食堂などがある。詳しくは検索すると出てくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は、英語、外国語、などの教養の授業がメイン。茨城学という茨大独自の授業もある。必修の教養を落とすとのちのち響くので、1年次にキッチリとっておきたいところ。前期は忙しいけど、フルコマは1日くらい。
      2年次はとても忙しい。前期は特に忙しい。学科によってフルコマが週2日くらいある。専門科目と、小学校免許のための国数英社理などの教育法や内容研究の授業がたくさん入るため、指導案に追われる。後期はだいぶ暇になるので、前期で頑張ろう。ここでだいたい100単位くらい。卒業まであと20単位くらいになる。
      3年次はちゃんと単位を取れれば割と暇。しかし、9月or10月に実習がある。そのため、1年次や2年次の後期の授業を落とすとここに響いてくるので、後期の授業はちゃんととろう。実習は附属の小中学校で、3週間。初めて生徒に対して授業をする場、学べることがたくさんある。
      4年次は、卒論と、3年次に行かなかった方(小中学校)での実際が春季or秋季、希望者は(主に高校で)帰省実習がある。その他には、教員採用試験や院試、今まで単位を取り切れなかった授業がある。
      卒論は、各学科でやりたいことを研究することが出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431537
13661-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。