みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ピノキオ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価自然と触れ合う機会の多い園です。園庭に畑もあり収穫した作物で料理をしたりもします。イベントは多い方ではないと思いますが、準備など先生方でほとんどやってくださるので親の負担が軽いです。美術的な方に力を入れているようで、絵を描いたり工作をしたりすることが多いです。
-
方針・理念美術的なことに力を入れていて、毎年年度末に市内の美術館で子供たちが描いた絵を展示した展示会をやります。子供一人一人の感性をとても大切にしてくれ、小さなことでも先生方が一緒に考えてくれたり喜んでくれたりと、心が育つお手伝いをとても丁寧にしてくださるように思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価いつも一年を通して季節や記念日などのイベントがあり餅つきなど、子供が楽しんでできることがいっぱいあります。
-
方針・理念先生がたはやさしく、みんな平等に扱ってくれます。本の読見きかせなど、想像力を養います
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価小さなうちから子供に「本物」を触れさせ、正しい扱い方を指導してくれます!
また、異年齢の関わりを大切にして面倒見の良い子を育てています。
スイミングスクールに通わなくても、園に併設された温水プールで、寒ーい北海道の冬だって構わず毎週プール保育があり、学校に上がってからも他の幼稚園卒園した子に差がつきますよ!
どこから通ってもスクールバスが来てくれます!バスも一目でピノキオのバスとわかる、カラフルなバスで、子供達の憧れです。私は仕事をしていますが、降園は自宅でも職場でも、融通きいてくれます。 -
方針・理念根っこの力、本当の意味での生活力をみにつけるためと言った、しっかりとしたポリシーがあって、いつだってブレません!
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価自然に囲まれた環境にある。プールがあり、別に費用を徴収することなく、水泳学習をしてくれるところがいいです。
-
方針・理念情操教育をしっかりしてくれ、特に絵画や造形は、価値観を押し付けることなく、のびのびと育ててくれます。
-
基本情報
学校名 | ピノキオ幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | ぴのきおようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 崎守 |
|
電話番号 | 0143-59-2295 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 延長保育は朝が7時~9時、夕方が14時半~18時までです。土日祝日はありません。朝は一律300円、帰りは30分あたり250円です。預かり保育用のメモがあるので、それを使って連絡すれば当日でも利用できます。定期的な利用になる場合は月額など料金設定が変わってきますが、基本的に他園よりは割高かと思います。(2015年入園) | |
行事 | イベントは大きなものは春と秋にお祭りのような催しがあります。どちらも親子で工作を楽しんだり、子供の発表が少しあったりするものです。年度末には子供たちが描いた絵と歌の発表会があります。遠足は親子で山登り、運動会は順位のつくものはないので野外での発表会のような感じです。子供の誕生月にはその保護者が子供たちの前で簡単な劇をします。子供たちがとても喜んでくれるのでこちらも楽しいですよ。その後一緒に会食をするのですが、クラスの子供たちと教室で食事をするのはこの時くらいなので、普段の様子が見られて嬉しいです。(2015年入園) | |
制服 | なし (2012年入園) | |
給食 | なし | |
費用 | 市内のほかの円と比べると多少高いですが、バス代やプール代の徴収がないことを考えると、お得感があります。 | |
選考の有無 | なし(2012年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道室蘭市の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ピノキオ幼稚園