みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 旭川白百合幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価モンテッソーリ教育が売りの園です。
動物を飼育していたり、広い園庭、キレイな園舎、2歳児クラス(インファントルーム)があること、園長先生はじめ先生方皆様、素敵な方ばかりです。こどもはとても楽しく毎日通っています。 -
方針・理念おいのり、しんせつ、がまん、ありがとうを4つの大切なこととして掲げています。
ご挨拶をしっかり教育されていて保護者が幼稚園に出向いたときもどの園児も元気に挨拶してくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価キリスト教の幼稚園です。
おにぎりお弁当の日は寄付をするといった慈善行為についてもきちんと教えてくれます。
年長になると進学する小学校によってクラス分けしてくれます。 -
方針・理念年少、年中、年長が縦割りでクラス分けとなっており、お兄さんお姉さんが下の子を色々と教えてくれるのはありがたいです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が毎日楽しく通うことが出来ました。すでに卒園していますが、子供も親も幼稚園で出会えた人達との縁をありがたく感じています。
-
方針・理念モンテッソーリ教育に力を入れており、子供たちは楽しみながらお仕事をしながら成長していく姿を感じることができます。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価若い先生ばかりで、先生の出入り(退職・転職)が多いので少し不安である。教育内容はプログラムを見る限りしっかりしていると思います。
-
方針・理念感謝すること、思いやりをもつという教育方針で、毎日お祈りをしたりしているので、少しは思いやりのある子に育ったのかなと感じています。
-
基本情報
学校名 | 旭川白百合幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | あさひかわしらゆりようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 旭川 |
|
電話番号 | 0166-61-6748 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 早バス登園8時半 14時降園 遅バス登園9時半 15時降園 預かり保育7時半~8時半、15時~18時半 朝の預かりは無料、午後は30分50円 (2018年入園) | |
行事 | 種芋植え、親子遠足、運動会、お泊り会、お芋掘り、バザー、お遊戯会、カレーパーティー、クリスマスお祝い会、ひな祭り、豆まき、雪中運動会 (2018年入園) | |
制服 | あり (2016年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 週に二回給食、バス通学て26550円の保育料がかかります。お預かりは30分50円で預けやすいです。 | |
選考の有無 | なし(2017年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道旭川市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 旭川白百合幼稚園