みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 大谷さくら幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価自己主張できるし、なおかつ協調性も身に付けることができる幼稚園。 先生どうしも仲が良く、自分のクラスだけではなくなく、色んなクラスに身を向けてくれる。親子の行事もあるため、親同士も仲良くなることができる。体操や英会話の日もあり、可能性を伸ばしてくれる。そして、飲み込みが早い段階で行うために楽しい感覚で行うことができる。
-
方針・理念バラバラでいっしょという理念で行っていて、バラバラでいいという意味ではなく個性を伸ばしながら、同じ方向を向いて進んで行きましょうと個性の協調性も身に付けることができる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価お寺に隣接する幼稚園で、園内が広く、外遊び、グランド遊び、冬は雪遊びがゆっくりてわきます。森があるため、四季が楽しめ、リスなどの動物がいます。
-
方針・理念全クラスで自由遊びができるため、下の子を思いやる気持ちがうまれます。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価気さくに話ができる。先生同士も仲が良く、自分のクラスだけではなく、他のクラスの生徒にも目をかけてくれる
-
方針・理念バラバラでいっしょという考えで、個性を大事にしながらも協調性もみにつけることができる
-
基本情報
学校名 | 大谷さくら幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | おおたにさくらようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 旭川 |
|
電話番号 | 0166-22-1715 |
|
公式HP | http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/218/232/236/d058524.html |
|
行事 | 春は運動会、夏は夕涼み会があります。盆踊りを踊ったり花火をしたりします。みんな甚平や浴衣を着て可愛いです。 秋はお遊戯会、冬は雪中運動会があります。(2016年入園) | |
制服 | あり (2016年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 入園前に諸費用として5万ほどかかります。制服やTシャツを購入したり、お道具セットを購入します。 給食は週に3回あり、料金は月謝に含まれてます。 月謝は2万3千円でその他にバスを利用すると、片道1500円かかります。あと年に4回父母会費がかかるくらいです。 |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道旭川市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 大谷さくら幼稚園