みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 札幌創価幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価信用、信頼が出来る幼稚園です。市内の幼稚園はほとんど見学に行かせてもらいましたが、子供が決めた幼稚園です。決めてはトイレでした。 ものすごくキレイで衛生的で、明るいというのが良かったみたいです。先生達はすごく努力しており、入園式の時に生徒全員の顔や名前、親の顔などきちんと把握していたので、間違えなく声をかけてくれたのが嬉しかったようです。またちょっと成長した事、今まで出来なかったことがちょっと出来た!など自分の子供のように報告してくれます。親としてはかなりの安心感がありますね。
-
方針・理念のびのびと個々の成長を見守り、助けてくれます。子どもの自律精神を一緒に手伝ってくれるので、日々の成長を感じます。先生達も子供たちの安全安心はもちろん、人を思いやる心など自然に身につけてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生と子供たちの信頼関係が、出来ており、安心して子供を預けられる幼稚園です。 先生は、常に子供の立場で考えてくれ、困ったときは一緒に考え答えを出してくれます。 警備員参加常におり、セキュリティもしっかりしています。
-
方針・理念インターナショナルタイムやリトミック、体操教室など様々な経験が出来ます。 保育の中で、世界の偉人なども学んでおり、視野が広くなります。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園児1人1人をすごく大切にしてくれます。
長期休み(夏休みや冬休みなど)の時や、災害の時の安否確認など、徹底しています。 -
方針・理念つよく、ただしく、のびのびと
というモットーを常に話しながら、園児に浸透しています。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価動と静の動きの活動のメリハリがはっきりしており、生活の上で必要な手順や動きを体感的に学ばせることができています。先生方は園児に対して急かすことなく、園児自身が問題を発見して解決できるように促しており、自立を促すこともできています。
-
方針・理念創立者の理念であるつよく・ただしく・のびのびと。という言葉を実践できるよう、さまざまな活動を通して意識できるようにしています。また、理念自体が非常に分かりやすく、園児・保護者ともに意識しやすものであります。
-
基本情報
学校名 | 札幌創価幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | さっぽろそうかようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 福住 |
|
電話番号 | 011-853-3725 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 延長保育は私は利用してませんが、夕方は16時30分まで預かってくれるそうです。他の幼稚園より少し短いですが、園の満足感から、仕事を短めにしているようです。 料金は曜日によって違いますが、アプリで簡単に申し込んだり、キャンセルしたりできます。(2020年入園) | |
行事 | 親子遠足が年に1回とかそこまで親が負担になる事はほとんどありません。年長になると卒園間近で集まることは数回ありますが、基本は仕事してても通わせれます。 園バスを使って出かけたり、大きい公園に行ったりしてるので、親の負担は少ないですし子供は満足してます。(2020年入園) | |
制服 | あり ブレザータイプです。(2014年入園) | |
給食 | なし | |
費用 | 通常の私立ぐらいです。 | |
選考の有無 | あり(2014年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市豊平区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 札幌創価幼稚園