みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    低年次は満遍なく,高年次は専門を学べます

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アクセスは悪いですが,新しい建物で学べます.低年次では電気も情報も学べ,高年次から専門が分かれるので自分の興味がある分野を見つけ,学ぶことができます.
    • 講義・授業
      良い
      著名な先生も多く,有意義な授業が多いです.低年次は同じ授業でも担当教授によって大きく難易度が変わってしまうところが玉に傷です..
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室も優秀な先生が多く,設備が充実しています.海外の学会で発表するチャンスもあり貴重な経験を積むことができます.
    • 就職・進学
      良い
      大手企業の推薦などもちろんありますが,学生が就活に対してのんびりしているため他大学との競争で苦労する人もいます.
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで15分ほどの山の上にあり,通学はロードバイク,原チャ,バスが多いです.学内も広く,巡回バスが無料で走っています.
    • 施設・設備
      良い
      5年ほど前に移転してきたので,綺麗な施設,設備で学ぶことができます.一般教養のPCはMacを採用しており,かっこいいです.
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的にみんな真面目で,グループ実験も多く試験前は協力しあうよい雰囲気でした.彼女は基本的にサークルやバイト先でできることが多いかな.
    • 部活・サークル
      普通
      鳥人間サークルなど変わったサークルもあるし,テニサーもいくつかあり,基本的なサークルは一通りあります.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気,電子,通信,電磁気,情報など幅広い知識を学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      機械学習・データマイニング研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人工知能やビッグデータに関わる研究ができます.
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      モノづくりが好きで,生活を快適・便利にする製品で社会に貢献したかったので
    • 志望動機
      旧帝大で幅広く電気・情報について学べそうだったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学は難しくてみんな解けないと聞いたので,英語に力を入れました.
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80779

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。