みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学院大学   >>  口コミ

愛知学院大学
(あいちがくいんだいがく)

私立愛知県/長久手古戦場駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(649)

愛知学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(649) 私立内223 / 587校中
学部絞込
649101-110件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      流通・ビジネスなど学びたい人はオススメです。商業系の高校じゃない人でもついていけますのでご心配なく。
    • 講義・授業
      良い
      商学部に限らず詳しいところを講師の方々に細かく教えてもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      多くの企業のサポートもあり、何より愛知学院大学は社長率愛知県No1なので実績もあると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋城のふもとにあり、近くには金シャチ横丁があります。また金山駅からすぐなので立地も悪くないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物は新築なのでとても綺麗です。そしてその学科の設備は完璧です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      悲しいことに彼女できてないです。ただ友達は作れるのでご心配なく。
    • 学生生活
      悪い
      商学部は名城公園前キャンパスなのであまりサークルは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目を学びます。1年次は本当に勉強しないとのちのち大変です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔からパソコンに興味がありより知識を深めたいと思い商業系の大学を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:896326
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      十分満足しています。大学で勉強したい人はとてもいい大学だと思います。教授も著名な方が多くいてとてもいい大学です
    • 講義・授業
      普通
      わさまざまな講師の方などの授業が多く設けられていてとてもいい思います
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすために、経営に関連する企業に就職している人が多いと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から結構近いので電車で通う人はとてもいい大学だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、古い建物があるのでそこを直したらいいと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活など所属していると友人関係がうまくいくと思います。
    • 学生生活
      良い
      種類が多いので自分で合うサークルを選べるところがメリットだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は主に経営者を学んで、自分が学びたいかを選べるということです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      楽しそうだし、部活動で頑張りたいと思ったから。また、経営のことを学んでいきたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:896112
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部宗教文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学を学ぶ上で必要な知識をとても多く学ぶことができ、専門的な知識や講座、それに気軽に質問できる先生。環境はとても整っています、あとは自分でどうするかだと思ってます
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を多く学べます。
      先生もとてもフレンドリーで楽しく進めれます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少し上下関係ある所もある気がしますがほとんどがとても和気あいあいと楽しくやっている印象です。
    • 就職・進学
      良い
      流石と言うべきです。
      就職には本当に強いです。(しっかり単位を落とさなければ…)
    • アクセス・立地
      良い
      寮などもあり、遠くからの人でも通うこともできます。名古屋にあるので、交通の便も良いです。
    • 施設・設備
      良い
      設備もほとんど完璧です、施設はとても清潔感が保たれています是非中まで見て見てください、
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入るととても交流の輪が広がりますが、その分大学生となると、少し初対面の人には怖いこともあるので注意してください
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はとても楽しそうに行われています。イベントも楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学を学ぶ上で必要な知識をたっくさん学びます。覚悟のある人は楽しいですが何となくで入ったら4年間地獄でしょう。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      とても文学に興味があったのと、講座が面白く頭にも入りやすいと聞いてみたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:885499
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部医療薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本当にやる気がないと留年するかも。薬剤師目指してる方におすすめです。どこの学校でも言えますが、慎重に考えた方がいいです。
    • 講義・授業
      良い
      勉強面では充実してる方だと思います。集中しやすい環境にあるので少なくとも私は集中できました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教養科目が特に秋に楽しめると思います。秋には実習が多いので楽しいです。
    • 就職・進学
      悪い
      半数くらいの人しか留年しずに国家試験に合格できていないと思うので微妙です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い方です。コンビニやスーパーもあるので充実している方かと。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に綺麗だと思います。あまり不便だと感じることはないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私はそれなりに友達ができました。私は恋愛関係があまりないですが、友人は付き合ったりしてます。友人関係も恋愛関係も頑張れば充実します。
    • 学生生活
      普通
      今はコロナの影響で充実しているとは言えないかもしれないですが、コロナ前は活発だったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験に繋がる勉強をさせてもらえます。実習などもあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬剤師を目指していて、薬剤師目指してる人にいい高校と聞いたことがあったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843627
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    心身科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で栄養学を勉強し、将来管理栄養士の資格を取得したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士の資格取得のための勉強ができます。調理実習や実験を行う授業もあります。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、食品に関連する企業に就職する人が多い傾向にあります。管理栄養士の資格を活かせる場所に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東山線の藤が丘駅です。そこから名鉄バスで通っている人もいれば、リニモに乗って長久手古戦場駅まで行って無料シャトルバスを使っている人もいればあるいて通っている人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      授業のメインで使う棟は全体的にきれいで新しいと感じます。設備は充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると普段関わらない他の学科の子達と仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が豊富なので自分に合うサークルが見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は栄養学についての基礎を学び、2年次からは基礎を発展させた内容を学んでいきます。必修科目がほとんどです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から栄養の分野に興味があり、より知識を深めて将来、管理栄養士の資格を取得したいと思い、この学科は栄養学を学べるため入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:826462
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しくて、将来につながっていくので、とても大好きな学校です。ぜひ、きていただにたい!
      とても楽しい毎日になります
    • 講義・授業
      良い
      講師の方の授業が、たいへん、面白くて、毎回楽しみながら、日本文化について、学ぶことが出来ていて、とても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職先に、大手企業などが、とてもおおくて、すごく、就職しやすい学校だとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋から、地下鉄などを乗り継いで、いけるアクセスがとてもアクセスのいいところだと思う。大変満足している。
    • 施設・設備
      良い
      色々、図書館など、施設が多くて、とても充実しているのだと、思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな、フレンドリーな人たちが多く、すぐに、なか良くなることができます!
    • 学生生活
      良い
      イベントは、様々なものがあり、なので、私は、イベントが充実してるのだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の文学や、文化などを学ぶことができるので、色々なことが出来る。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から、文学や文化を学ぶのが興味があり、そこから、この学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:818178
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部現代社会法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題や勉強量が大学生にはちょうどよく、資格や趣味に使える時間も沢山ある。そして特に治安が悪いことも無くちょうど良い。
    • 講義・授業
      普通
      法学という内容が難しいように感じられる方が多いが、本校の教授の方々はとても分かりやすく、分からないところがあればさらに噛み砕いて教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターという就職支援特化の場所があり、一人一人の就職を親身になって手伝ってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      日新キャンパスはとても広く、そして周りには飲食店も多い。名城公園キャンパスはとにかく綺麗。
    • 施設・設備
      良い
      エアコンでの温度調節がしっかりしており、四季を通して過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が違う人でも優しい人が多く、教室の場所がわからなくても周りの人に聞けば教えて貰える。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルやイベントにはあまり参加しておりませんので内容は分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に法律的観点から現在の社会問題や、判例について勉強をする。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分には法学科はハードルが高かったため、少し下である現代社会法学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:787742
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    文学部グローバル英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学においては満足。ただ意識の低い生徒も多いのでモチベーションに関わる方は他大学を目指す事をオススメします。勉強できる環境はある程度整ってます。
    • 講義・授業
      普通
      スピーキングやライティングなど色々な英語分野が充実しており、男女比率もいい感じ。残念なのは図書館の洋書が充実していないので先生から借りる事になると思います。先生方も受け身ですが親切です。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターのサポートが充実しており、嫌な思いをした事がない。進学実績はまずまずかと。英語を使う職業につく人はそこまで多くないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪い。バスは混むし、自転車だと駅から遠い。車で通学する人もいます。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は大きくて綺麗だがお目当ての書物がない。娯楽雑誌も少なく洋書が少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によりますが恋愛は豊富です。できるはもちろん本人の実力次第になります。英語科に関していえばクラスがあり友人は作りやすいです。
    • 学生生活
      悪い
      あまりない。サークルに関してはサークルによります。サークルは多い方かと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スピーキング、ライティング、リーディング、時々英文科もあります。学科以外でも学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      ランクを落とした方がゆとリアル生活が出来ると思ってここを志望しました。かと言ってここが悪い訳では無いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781460
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営について学びたいなと思っている学生にはとてもいい大学で全く不便のない大学なのでおすすめです。是非来てください。
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすく自分が学びたかった方が全てわかったのでほんとにこの学校でよかったなと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      途中からゼミが始まり、正直不安なことでいっぱいだったけど先生方が優しくしてくれてとてもよかった。
    • 就職・進学
      普通
      自分が希望だった第一希望の企業に就職することができたのでとてもサポートは十分だった気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      電車が近くに通っているので、とても通いやすく私は三重から来ていたのですが大変に感じたことは一度もなかったです。
    • 施設・設備
      良い
      とても施設が綺麗で気持ちよく過ごせた思い出があります。とてもいい学校です。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークルや部活には入っていませんでしたが、沢山の友人に恵まれ毎日が楽しかったです。
    • 学生生活
      良い
      ほんとに満足しているくらい充実していたように感じます。とてもいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では基本を学び、2年生ではその次のやつを学び、3年生ではその次の次を学び、四年生では最終的なものを学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      広告のデザインに関わる仕事
    • 志望動機
      私の母が美容院を経営しているので昔から経営する方に少し興味があったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が始まったら生徒に徹底的にアルコール消毒をしてもらうようにと対策をされていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:772963
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設、講義、地域などは申し分無いですが、あるとしたら金銭面だと思いますね。また、とても栄えてる場所にあるのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすいです。経験豊富な講師が紳士に教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まず、研究室はとても綺麗なので問題ありません。充実してると思います
    • 就職・進学
      良い
      就職はまあまあだと思いますが、卒業率は高いです。サポートは満足してます
    • アクセス・立地
      良い
      近くには駅があり、駅から徒歩3分なのでとても通いやすいですね。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は申し分無いと思います。あまり古い施設はないと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      まぁ、これに関しては、サークルに所属するといいと思いますね。
    • 学生生活
      普通
      イベントは多くも少なくともないという感じです。自分に合うのを見つけましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はいろいろなからだのことを学んで、主な基礎からやってくれます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      先祖代々歯医者の家庭で育ったので昔から興味があったからです。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒や感染対策はもちろん徹底しています。授業によってオンラインのとこもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772124
649101-110件を表示
学部絞込

愛知学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名城公園キャンパス
    愛知県名古屋市北区名城3-1-1

     名古屋市営地下鉄名城線「名城公園」駅から徒歩6分

  • 日進キャンパス
    愛知県日進市岩崎町阿良池12

     リニモ「長久手古戦場」駅から徒歩22分

  • 楠元キャンパス
    愛知県名古屋市千種区楠元町1-100

     名古屋市営地下鉄東山線「本山」駅から徒歩8分

電話番号 0561-73-1111
学部 法学部経営学部商学部文学部総合政策学部心身科学部薬学部歯学部経済学部心理学部健康科学部

愛知学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知学院大学の口コミを表示しています。
愛知学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (603件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領

愛知学院大学の学部

法学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.89 (70件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.93 (64件)
商学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.73 (73件)
文学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (162件)
総合政策学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.80 (49件)
心身科学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.02 (127件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.69 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.65 (22件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.91 (32件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.40 (5件)
健康科学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。