みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 口コミ

私立岐阜県/南宿駅
岐阜聖徳学園大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良いみんな真面目。(一部をのぞきますが)
けど、みんなやるときはやる人たちです!
メリハリがしっかりしています。
居心地が良くて私は好きです -
講義・授業普通元教員の先生が多く、子どもたちの実態を知ったり授業をどう組み立てていくのかも学べます。
ただ、ICT教育については全然教えてくれません…
-
就職・進学良い7割ほどが教員になります。
教員採用試験の合格率は、全国でもトップレベルです。 -
アクセス・立地悪い電車だと、最寄り駅から自転車で20分くらいかかります。
色んな駅からスクールバスが出たりしていますが、本数が少なく不便です。
自転車で5~10分くらいのところに大型のショッピングモールがあるくらいで、他はそんなに充実していません。 -
施設・設備普通食堂に人が多い。
お昼ごはんを食べる場所を確保するのに少し苦労します。
建物は、外国語学部が使っているところ以外は新しくてきれいです
ですが外国語学部のところも使えなくはないです!
清掃員さんがきれいにしてくださっています。 -
友人・恋愛普通教育学部は、教員になりたい人が集まっているので、優しさの塊です!
いい人がたくさんいます。
学科(専修)の雰囲気に左右されますが、私が所属している専修は真面目なのであまり恋愛をするような雰囲気ではないです。 -
学生生活普通教育系が多いです。
高校から続けてきた部活をしてる子もいれば、大学から新しいスポーツなどにチャレンジしてる人もいます!
イベントはあまりないかもしれません…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について。
また、指導法について各教科学びます。
そして、中免の教科を選択するとその教科についての基礎知識を学びます。
3年生からゼミが始まります。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機先生を目指していたため。
私は理系科目ができないので、私立文系で大学を探し、ここはほどほどに知名度があり、教員採用率が高いため。
投稿者ID:854933 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い外国語が学べますので、海外へ行く方。行ったことない方なども沢山学べるのでとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良いとても、授業内容であったり、教え方、など生徒に対しての接し方もとても優しくでも時には厳しい所もあるのですが、私たちにとてもよく接してくれています。
-
就職・進学良い就職についてはしっかりと向き合って下さり、サポートを沢山させていただいていると兄が言っていました。
-
アクセス・立地良い周りの環境面も悪いところはあまりなく。近い生徒は歩いて向かっている人もいます
-
施設・設備良い新しいものが多くとても便利に有効に活用させていただいています。ですが少しのところは設備が行き届いていないところがあります。
-
友人・恋愛良い部の仲間と友人関係を作ったり、恋愛も出来ますし、色々な出会いがあります。
-
学生生活良い学校内でイベントがありそれにもみな積極的に取り組んでいますそのためイベントでは校内が賑わったりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容だいたい3年間で色々な外国語であったりその文化であったりを学びます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機日本以外にも他の国にはどのような風習であったりその言葉の意味などが知りたかったから。です
投稿者ID:851989 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価普通教育の道に進みたい人にはいいんじゃないかな。でも、聖徳厳しいって言われてるだけあって大変な面もあると思うから頑張って。
-
講義・授業普通いろいろな内容をやっていると思います。
教育の道に進む為には必要不可欠だと思う事が多いと感じる事が多いです。 -
研究室・ゼミ良い入りたいゼミに自ら希望をし、なるべく希望のゼミに入れてくれます。
-
就職・進学普通まだ就職活動をしていないので何とも言えないけど、就職講座をやってるのでいいと思う。
-
アクセス・立地普通そこまで車通りも無いし、田舎だから周りはうるさくないと思います。
-
施設・設備良い様々な設備がされているのと、学内が広いのでいいんじゃないかな。
-
友人・恋愛普通これは、大学関係ある?w個人の行動次第じゃないかなと思います。
-
学生生活悪いもう少し種類があってもいいと思う。入りたいサークルが無かったので私は無所属です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育の道に進む為の内容。保育選修とかなりたい教科別の先生の勉強あるよ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ決まってないよ。 -
志望動機教育関係の方の道に進みたいと思ったから志望、入学をしました。
感染症対策としてやっていること消毒が結構な場所に置いてあるし、検温機や、体温記録表も書いてるよ。オンライン授業投稿者ID:842451 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い先生がいいがハズレの先生もいて評価に差が出る。施設はとても綺麗で勉強しやすいので施設はいいとおもう。
-
講義・授業良い勉強は難しいが先生がいい!
再試でひろってもらえるのて2年生までは困らない -
就職・進学普通セミナーがあって面談をしてくれるので心配事があったら聞いてくれる
-
アクセス・立地悪いなにもなく、駅からも遠い。車がないと空きコマはほんとにとても暇。
-
施設・設備悪い施設はいいがお昼はコンビニか学食しかないので他の大学と比べると良くはない。
-
友人・恋愛普通充実していると思う。カップルは多いし、食堂でも楽しそうに話している人は多い。
-
学生生活普通サークルは充実していると思う。学祭があまり楽しくない。行かない人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師、保健師、養護教諭になるための知識を得られる。それ以外にも宗教学など学校の特色にあった勉強ができる
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機むかしから看護師になりたかったからこの学科を志望し、受験した。
投稿者ID:840939 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い留学する時の対応の仕方、授業の内容、全てにおいて楽しく充実した物を送れている。さらに、ある程度の施設は沢山あるので、不便な事はない。
-
講義・授業良い高校とは違う、役に立つ、タメになる色んな事を学ぶことが出来る。
-
研究室・ゼミ良い習ったことをしっかり復習すれば、解けるし、将来役に立つ事がたくさんある。
-
就職・進学良い先生が、たくさんアドバイスやサポートしてくれるし、先輩方もいろんな進学している
-
アクセス・立地良い近くに大きな道路や交通網も良く、グラウンドや、体育館も充実している。
-
施設・設備良い勉強になる事は沢山あるが、設備の充実面ではあまり満足しないところがある。
-
友人・恋愛良いいじめなどは全く無く、僕が、知っている中でも恋愛関係は充実していると感じる
-
学生生活良い全て楽しい事しかないし、まわりの人も早くやりたいなどという声がたくさん上がっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に英語、文法や単語基礎的なものから専門的な事まで幅広く行っている。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来は通訳や外国語を利用した仕事に就きたいからこの学科を選んだ。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827559 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価良い特に経営、経済について学びたい人、公務員志望の人には向いている大学だと思う。就職率も高いので、安心して入学していいと思う。
-
講義・授業良い経済、経営について専門的な事を学ぶ機会が多くある。また、コンピュータの扱いについて学ぶ機会もあるため、社会に出て役に立つと思う。
-
研究室・ゼミ普通私自身、まだゼミに入っていないが、評判を聞く限りではとてもいいものだと聞く。
-
就職・進学良い東海地方の中ではトップクラスの就職率となっていて、手厚いサポートがある。
-
アクセス・立地良い近くにコンビニや飲食店、カラオケなどがあるため、講義の空き時間などを有意義に使うことが出来る。
-
施設・設備良いパソコンが多く備わっており、そこの部屋を自習室として使うこともできる。
-
友人・恋愛良い人と関わる機会がおおくあり、とても充実した日々をおくれている。
-
学生生活良い文化祭では芸能人を呼ぶことが出来たりと、とても賑やかなものとなっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では基礎的なことを多く学ぶ。基本的に経済など専門的な事を学ぶようになるのは2年生以降。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機経営について学びたいと思っていて、自宅から通いやすい大学を探していたから。
-
就職先・進学先メーカー
感染症対策としてやっていること密を避けるために講義はオンラインと対面を分けて実施している。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:826781 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い先生の話は面白いし、為になる事も教えてくれるので良い。教員になれそう。授業で学ぶことは難しいが、単位もらえる確率は高いので、不安はない。
-
講義・授業良い先生が分からないことを丁寧に教えてくれるので、つまづいても大丈夫
-
研究室・ゼミ普通実験設備が十分でないので、好きな実験ができないことがある。しかし、ゼミは楽しい
-
就職・進学普通教員採用試験の模試対策や面接対応もしっかりしている。合格実績も良い
-
アクセス・立地悪い周りが田んぼばかりで、遊ぶところがない。交通も電車がないので、不便。
-
施設・設備普通設備は良いとはいえない。しかし、校舎は綺麗で、つかいやすい。
-
友人・恋愛普通クラスがあるので、そこで友達ができたり、楽しくやれるのでよい。
-
学生生活悪いあまり積極的に活動していない所が多い。種類は少ないので、選ぶほどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員として求められる力や、学級経営についての授業に加えて、一般的な大学の授業もある。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員採用試験の合格率が高く、同じ志を持つものが多い為である。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:820418 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い大学に入り、大体の人が同じ目標を持っているので仲間が居ると感じることができ、心強く教授方も熱心の方が多い。
-
講義・授業良い比較的講義に関してもその授業内容においても充実していると思う。
-
就職・進学良い地元に根付いており、県内での就職はもちろん強いと思う。県外においても、就職するための基礎はしっかりと学ぶので比較的よいと思う。
-
アクセス・立地悪い交通の便が自家用車がなければバスになるので、不自由だと感じる部分があると思う。
-
施設・設備普通施設は比較的綺麗であり清潔感もある。ただキャンパスが分かれていることから広いキャンパスに憧れがある人にはあまり向かないかもしれない。
-
友人・恋愛普通所属する学科の友達はもちろん様々なサークルに積極的に所属している人は充実しているように見える。
-
学生生活良い比較的サークルもイベントも充実しているのではないかと感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目を卒業までに取ることに加え、自分で選択して取らなければならない物もある。その科目の単位が卒業単位にどのように影響するかを考えながらとることが大切だと思う。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幼い頃から様々な年代の人と関わる職に就きたいと思っていたため。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818319 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い施設は奇麗で、とても充実している。試験前はセルフトレーニングができる。そして、わからないところを先生方に聞けば優しく教えてもらえる。しかし、学費が高すぎる。
-
講義・授業普通実習や演習もあって授業内容は充実しているが、学費がとにかく高い。
-
研究室・ゼミ良いいつでも使える自習室がある。
いつでも利用可能である為、好きな時間に利用してオッケイ。 -
就職・進学良い先生方も優しく、サポートしてもらえる。
丁寧に説明していただける。 -
アクセス・立地悪いキャンパス周辺は工場ばかりで何もない。
近くにカラフルタウンというイオンがある。
-
施設・設備良い看護学科の施設が出来たのが新しいこともあって、とても綺麗。岐阜県内の看護学科の中で設備は最も充実していると思う。
-
友人・恋愛良い面白い人たちばかりで楽しいキャンパスライフが送れる。
看護学科は男女比1:9である為、恋愛は難しい。サークルに入れば出会いあり。 -
学生生活良い冬に学祭あり。様々なサークルがあり、種類も豊富。
楽しそうである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容バイタル
ベッドメーキング
病気のアセスメント
など
知識を身につけることができ、技術が学べる。 -
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
看護師 -
志望動機昔から医療の分野に興味があり、施設も充実している岐阜聖徳学園大学に決めた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788116 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価良い人間関係は良く、授業の内容には問題ないが、周辺に商業施設がなく、立地が悪いのが岐阜キャンパスの問題点である。
-
講義・授業良い全体的に充実している方だと思う。今は他の学生との交流は避けられているが、オンラインでグループ分けをして、グループディスカッションをした事例があった。限られた環境で質の高い教育を提供しようとする姿勢は素晴らしいと感じた。しかし、先生方の中には手抜き講義をしている方がいる。
-
就職・進学良い全国トップクラスの就職率を誇っている。地元で就職するのであれば胸を張って勧めることができる。
-
アクセス・立地悪いスクールバスがあり、公共交通機関を通しての通学は問題ない。しかし、車通学をするには危ない道が少なからずあり、よく周りを見ないといけない。
-
施設・設備良いパソコン室は十分あり、食堂も広い。しかし、キャンパス内のコンビニは昼の4時間程度しか運営していないことがネックである。
-
友人・恋愛良い充実している。皆優しいので友達は問題なくできる。恋愛は短期大学部の人達との交流があるため、問題ないと感じる。
-
学生生活普通サークルは種類が少なく、入っている人は半分くらいである。学祭は羽島キャンパスの方が充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な経済・経営科目とデスクワークに必要な情報の講義がある。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学校を卒業した後も地元に残り、そこにある企業に就職したかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787478
- 学部絞込
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、岐阜聖徳学園大学の口コミを表示しています。
「岐阜聖徳学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 口コミ