みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1526)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    看護師を目指す学生さん

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普通の看護専門学校だと、専門科目が大多数で、色々と学べない。東海大学の看護学科だと、別の学科の授業も受けられて、色々な勉強が出来!教養をふかめることが出来ます。別の学科でも、適応な科目を、20単位取得すると副専攻として、申請出来ます♪
    • 講義・授業
      良い
      専攻科目以外も受講できます!副専攻適応の授業であれば、20単位以上の取得で、副専攻取得として、履歴書にも記載出来ます♪
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アカデミックなことを専門にされている先生が多いので、ゼミでは適切なアドバイスを、受けることができます!
    • 就職・進学
      普通
      学校の教授たちは、すばらしいのですが…事務系の方が仕事が出来ない方が多く…就職活動の役にはたたなかったです
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩15分とありますが…丘の上に校舎があり、正直しんどいです。回りも梨農園で何もないし、最寄り駅も田舎の何もない駅なので、帰り道に遊べません
    • 施設・設備
      良い
      必須科目の中には、湘南校舎でしか受講出来ない講義があります。午前中に伊勢原校舎で授業があると…ほぼお昼ご飯抜きで、午後から湘南校舎での授業を受けないといけません
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護学科は、病院実習などで忙しいので、他の学部の学生と交流する機会は少ないです。なので、友達は増えにくいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための基礎知識~病院実習まで、知識と技術を学ぶことが出来ます
    • 所属研究室・ゼミ名
      田爪研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      手術室における外科的手洗いのブラシに関する研究
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      病院の看護師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      働くことで奨学金返済が不要なので。あとは教育体制が整っていたので
    • 志望動機
      保健師の資格をとるために保健師の勉強をしたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の入試問題は、繰り返しといた。模擬試験を実施していた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115207

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。