みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  基幹理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    学力がないと選択権が得にくい学科

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    基幹理工学部機械科学・航空学科の評価
    • 総合評価
      良い
      担当教授により差はあるが、非常にいい授業が受けられる一方課題もテストも難しい
      実験のレポートが膨大な割に提出期限は1週間
      バイトと授業とサークルを同時にこなすのは至難の技
    • 就職・進学
      良い
      修士課程に進まない学生は非常に少ない上、学校側も6年一貫の教育を基本と考えている
      修士課程の卒業生の就職実績は大手の企業ばかりである。例えばNTTやトヨタ、新日鐵住金などが挙げられる
    • アクセス・立地
      良い
      高田馬場駅から徒歩10分、西早稲田駅に至っては大学直結で遅刻する心配は少ない
      ただ本部キャンパスまで歩いて15分近くかかるため、中央図書館は利用しにくい
      代わりに隣に新宿中央図書館がある
    • 施設・設備
      良い
      実験、実習の機会に恵まれている
      学内に学生が利用可能な工房があり、工作機械の操作ができる
      非常に大きな中央図書館がある
    • 学生生活
      普通
      とにかくテニスサークルが多い
      文化系、体育会系ともに非常に充実している
      ただ、グラウンドが近くに少ないため、場所の取り合いは熾烈である
      新歓期の新入生の取り合いも熾烈である
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346572

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  基幹理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。