みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    楽しくて色々なことが出来る学科

    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    法学部の評価
    • 総合評価
      普通
      色々な研究をして楽しくまた新たなことに挑戦できていているのでいいと思いますそして色々な仲間と楽しく研究できているのが楽しいです、
    • 講義・授業
      良い
      楽しく授業をできていていつでも友達と楽しく話せていい大学校生活を送れているからです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      逆に僕は自分で勉強を沢山してそこまで学科の研究室では勉強しないが分かりやすからいい。
    • 就職・進学
      良い
      ここのまま行けばいい所に就職できるのでばないのかなっと思ってます。
    • アクセス・立地
      悪い
      そこまでは良くないですなぜならまぁ環境に悪い点が多くてどうしようもない
    • 施設・設備
      普通
      十分できていて大学にいても安心できるほどですから大丈夫だと思います
    • 友人・恋愛
      悪い
      まぁ僕はそこまで恋愛を楽しんでなくて、友達との遊びを大切にしてますれ
    • 学生生活
      良い
      まぁ皆さんがすごく優しいので全然満足出来て楽な生活をおこなえる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ものを見つけるため
      まぁプランクトンの研究についてやっています詳しく言うと新たな
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      まぁここに行けばどうにかなるということです
      そしてコロナ禍でも収入が多く入るととの噂があるからですなので入りたいです
    • 志望動機
      楽しく遊べて良い人生を送るために必要な学科だと思ったからです
    感染症対策としてやっていること
    感染対策のためマスクをして換気をして周りととのSOCIALDISTANCEを取って対策を行ってます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:735361

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。