みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    学際的な学部

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの分野の授業が選べて将来の幅が広がる。学科の垣根がないため友達もたくさんできるし、1~2年生の間に色々な授業を受けて最終的にゼミを選べる。
    • 講義・授業
      良い
      私たちの代から人間科学部とは、について学ぶ必修授業があり、受けているときは無駄だと思ったが就活の時など役に立つ場面が多かった。何をする学部なのか聞かれる場面が多いため答えやすくなった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもかなり多くの分野が存在し、自分のやりたいことができる。先輩からの情報集めがとても大切。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良いと思うが、学校からのサポートがあるかは謎。学校で行われる会社説明会は、他の合同説明会よりもスペースもあり、大手企業ばかり来るので良かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠い。駅からも遠い。学校に行ったら生協以外に何かを帰る場所はない。故に卒論で集中しなければならない時は学校に泊まると誘惑もなく集中できる。
    • 学生生活
      良い
      所沢独自の学祭やサークルなど、狭いコミュニティの中での楽しさがある。本キャンのような華やかなものではないけどそれはそれで良かった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      人材紹介会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376563

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。