みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    色んな分野の情報を自由に学べます

    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世の中はこれからますますIT社会になって行くと思われます。総合情報学部では主にIT・メディア・心理・環境などの4つの分野の情報学を学ぶことが出来ます。情報学部というだけでPCが扱えないとダメですとか、数学に強くなければダメなどといったルールは全く設けられていません。文系、理系の両方の学生さんが入学しており、それぞれ得意な分野、好きな分野の学習をしております。
    • 講義・授業
      良い
      講義によって教授の進め方が全然違ってきますが、どの講義もとても面白い授業の進め方をしています。他の大学には無いだろうというような不思議な履修科目があったりと、興味をそそられるモノが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入ったゼミの講師によってやり方が全然違います。 どのゼミも何かを作ったり研究を手伝ったりと、大学生でないと出来ないことを経験出来ますが、注意しなければならないのが、ゼミには人数制限を設けている所が多いです。自分が学びたいと思っている教授のゼミは他の人からの人気もある場合が多く入る倍率が高くなります。 なので、いかに自分が学びたい教授と仲良くなれるかが重要になります。大学では教授との交流が非常に大事です。全て抽選で決まるわけではなく、教授が「この子とはうちのゼミで一緒に学びたい」と思ったら推薦されることも少なくありません。 入学した後に、学びたい分野の教授がいた場合、その教授との交流は積極的にするようにしましょう。
    • 就職・進学
      良い
      名前が知れている大学ということもありますが、就職時の面接ではほとんど学校名に関する質問をされたことはありません。その代わりに、総合情報学部という学部は企業も聞き慣れていないためか『どういうことを学ぶ学部なのですか?』といった質問はかなりの確率でされました。 そこで自分が学んでいたことを分かりやすく伝えることが出来ればかなり有利になると思います。 大学でも、進路相談や進路説明会など色々な制度を取り入れているので、積極的に参加すると良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      都心から通いたいと思っている方は1時間以上かかることを考慮しておいた方が良いかもしれません。総合情報学部は白山キャンパスではなく、川越キャンパスで行っているからです。東武東上線で鶴ヶ島という駅を降りてから徒歩で約15分かかります。さらに、現状川越キャンパスまでは東武東上線しか通っていません。急行に乗っても40分以上はかかります。東上線に乗るまでの時間と、東上線に乗っている時間と、降りた後に徒歩でキャンパスに向かう時間を考慮すると1時間以上はかかってしまいます。 1時限目は9時から開始なので、それに間に合うように早起きが必要になると思います。
    • 施設・設備
      普通
      メディアセンター(PCを利用できる建物)や図書館など、情報収集が出来る場所が設けてあり、空いている部屋ならいつでも利用することが出来ます。 情報学を学ぶには十分な設備がそろっていると思うのですが、座席の数が学生の数よりもだいぶ少ないです。なので、試験前になると席が満員になっていて自分の作業が出来ない場合があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      教授は学生と距離が近く、フレンドリーに話しかけて来てくれます。友達に関しても、同じ分野を学んでいる人とは仲良くなる機会も多く、サークル活動、ゼミ活動などで知り合った人とも仲良くなりやすい環境になっていると思います。総合情報学部は理系のような学部と思われがちですが、文系の方も多く、理系の方も工学部などよりは少ないです。 なので、男女の比率は5:5くらいですので男女共に過ごしやすい環境なのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に一般教養として高校時代の国語・数学・化学・社会・英語などの科目を履修するのが必須になっていました。(英語は本校が力を入れている科目でもあるので例外として、4年間学び続けます。) 私は、主にメディア情報の分野でPCを使ったアート・音楽・映像・CG・ゲーム・アニメなどに関して学びました。研究室では主に自分の興味のあるDTM(デスクトップミュージック)を学び、自由に研究しておりました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      石原研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基本的に何の制限も設けていない研究室でした。自分の学びたいことを何でも自由に行い、制作などを行ったら教授に披露したり報告したりといった事をやっていました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      アプリ・webコンテンツ検証会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今世の中に出回っているアプリやwebサイトなどのコンテンツには、多くの不具合やバグが潜んでいます。いかに素晴らしいコンテンツであっても、不具合があるとそれだけで評価が下がってしまうことも少なくありません。そんな事態を回避するために、リリース前のコンテンツやアップデート前・リニューアル前のアプリやwebコンテンツ等を検証し、ユーザーの元に届く時には完璧な状態で提供したいと思ったのがきっかけです。
    • 志望動機
      元々PCを触ることが好きで、高校の頃から情報学には非常に興味を抱いておりました。何かPCを使った表現やコンテンツの制作などをしてみたくて総合情報学部のメディア情報分野に目を付けました。プログラミングや制作ソフトの使い方を学ぶことも可能だと考えたのがきっかけです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試を希望しておりましたので、日頃の授業態度、試験での成績を上げることに力をいれておりました。内申点が良くなければ推薦入試の対象になれなかったので人一倍力を入れておりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184379

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。