みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    数学も勉強する文系

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の際に多くの単位を詰めすぎて非常に苦労した思い出ですが卒業でき良かった。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に対して身になる勉強をした記憶はないです。自主的に勉強をするべきです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      今いちこれといった特化をすることなく適当にやっていた記憶ですのでためにはなってないです。
    • 就職・進学
      普通
      多くの友達が大手のところに就職が決まっていましたので実績はいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      新宿から1時間以上離れており非常に不便な場所です。通いたくなかったです。
    • 施設・設備
      悪い
      無駄に土地はあります。駐車場があるので車でなら便利かもしれない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      特にこれといった思い出はありません。やや男性が多い印象です。
    • 学生生活
      悪い
      学校の周りは特になのもありません。大宮に行く人が多かった気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は経営関係の科目が多いですがそれ以降は対して経営に特化しているわけではないです。
    • 就職先・進学先
      建設業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      一応メーカーの子会社でありいきなり倒産することはないと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287845

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。