みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学

聖学院大学
出典:Mytho88

聖学院大学

(せいがくいんだいがく)

私立埼玉県/日進駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.70

(71)

概要

偏差値

偏差値
35.0
共通テスト
得点率
37% - 47%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
35.0
口コミ
3.7014件
学科
政治経済学科
学べる学問
政治 経営 国際関係学 情報学 商学
偏差値
35.0
口コミ
3.6430件
学科
欧米文化学科、日本文化学科、児童学科
学べる学問
文化学 小学校教諭 児童学 幼稚園教諭
偏差値
35.0
口コミ
3.7627件
学科
心理福祉学科
学べる学問
社会福祉学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.70
(71) 私立内 388 / 581校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    政治経済学部 政治経済学科 / 在校生 / 2021年度入学
    政治と経済に興味がなくても大丈夫!
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活2]
    政治経済学部政治経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ゼミで環境問題について討論したり、少子高齢化問題について討論したりして、意見を共有しました。授業では興味のある授業を履修することが出来るので、理解を深めることができます。先生も親切なので質問にも返してくれます。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍でオンライン授業が多くて楽に単位をとることができました。
      しかし友達が出来なかったり、先生に質問しにくかったりしました。
      今年度から対面授業になるので色々な意味で期待してこの評価にしました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      レポートの書き方を学べたり、WordとExcelの使い方などを知ることができるので学校の課題で困ることが減りました。グループディスカッションもあったりしてとても楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職はまだ先なので詳しいことは分からないのですが、就職率は普通なのでこの評価にしました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から徒歩20分。バスもあるが運賃がかかるので歩いて通っている学生が多いと思います。周辺に施設がマックくらいしかないので立地は微妙です。
    • 施設・設備
      普通
      最近改修工事をして、綺麗になりました。女子トイレが多いのが嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私の学科は女子がとても少なく、サークルにも入っていないのであまり友達ができなくて、苦労しています。サークルに入っていた方が出来ると思います。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍でイベントが縮小しつまらないです。体育祭や学園祭があるが、参加したことないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次の必修はECA(speaking)、ECA(reading)、ECA(基礎表現)、基礎教育入門(書き方)、情報基礎、図表理解、時事問題演習、政治学、経済学、予備演習A、予備演習B、キリスト教概論A、キリスト教概論B、があります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      お金の勉強をしたいと思ったから。というのが表向きで、本当は特に学びたいことがなかったので、近くの大学で良さげな学科を選びました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、消毒、体温計、サークルの時間制限、仕切りなど。
  • 男性在校生
    人文学部 児童学科 / 在校生 / 2021年度入学
    すごく楽しいよ!!!
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    人文学部児童学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まぁ小学校の復習なので復習しなくても大丈夫って人は飽きるかもですね、でも小学校の復習が足りないって人は入ってみても良いかもですね
    • 講義・授業
      良い
      たまに校外学習などに行かれるので僕はすごく満足していますね、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      後期からゼミが始まったんですけど僕は社会科に言ったのですけど小学校の復習みたいな感じでした
    • 就職・進学
      普通
      なる人もいるけどならないってゆう選択肢を取る人もちょっとは居ます
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りには住宅街があり、そこに引っ越せばいいとおもいますさらに学校の中にはコンビニエンスストアがあります
    • 施設・設備
      良い
      先程もいいましたがなかにはコンビニエンスストアなどがあり満足しています
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は彼女が居ないですけど近くに彼女持ちはいっぱいいます、友達は満足しえいます
    • 学生生活
      普通
      オープンキャンパスとかもあって高校と同じぐらいのイベントの量ですね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校のほぼ復習ですねでも自分はそれだけでもいいと思います、
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      僕のは児童学科なので子供がいる幼稚園にて働きたいと思います
    • 志望動機
      僕は昔から子供が大好きだし世話上手と呼ばれていたので入りました
    感染症対策としてやっていること
    徹底的なコロナ対策をしています窓などを開けたりアルコールなど、
  • 女性在校生
    人文学部 日本文化学科 / 在校生 / 2021年度入学
    深く掘り下げて学べます!
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことをたくさん学べて、卒業までに教員免許もとれるのでとても満足しています。わたしの場合は家からも近くて通うこともわりと簡単だし、スクールバスがあるのもうれしいです。
    • 講義・授業
      良い
      日本文化だけでなくキリスト教や世界のことについても掘り下げて学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      教員免許を取得できるので、その方面に進む人が多いようです。サポートは手厚いと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      ある程度なんでもあります。スクールバスが出ているのであまり困りません。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗なところもありますが、古いところもあります。トイレは古めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数制なので距離を縮めやすいなと思っています。サークルもあります。
    • 学生生活
      良い
      キリスト教に関係したものから普通の軽音までさまざまです。いろいろあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古典、現代文などの日本文学・文化についてのほか、キリスト教についての授業や哲学、英語もあります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から日本文化や哲学に興味があったため、学科のカリキュラムをみてえらびました。

聖学院大学のことが気になったら!

聖学院大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
スネオヘアー(ミュージシャン) 長岡大手高等学校 → 聖学院大学人文学部欧米文化学科
原田龍二(俳優) 聖学院高等学校卒業 → 聖学院大学

聖学院大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2023
年度
2022
年度
2021
年度
1位 聖学院高等学校 - 私立 東京都 198人 198人 103人
2位 岩槻高等学校 50 - 51 公立 埼玉県 9人 - -
3位 草加高等学校 56 公立 埼玉県 8人 6人 10人
4位 大宮光陵高等学校 51 - 59 公立 埼玉県 6人 - -
5位 前橋南高等学校 60 公立 群馬県 4人 1人 1人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    埼玉県上尾市戸崎1-1

     JR川越線「日進」駅から徒歩21分

学部 政治経済学部人文学部心理福祉学部

聖学院大学のことが気になったら!

聖学院大学の系列校

高校
中学
小学校

聖学院大学の学部一覧

よくある質問

  • 聖学院大学の評判は良いですか?
  • 聖学院大学にある学部を教えてください
  • 聖学院大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 聖学院大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (54件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.59 (79件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★☆☆ 3.49 (78件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 3.96 (424件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.71 (17件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市

聖学院大学の学部

政治経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.70 (14件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.64 (30件)
心理福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.76 (27件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。