みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 浦和大学

出典:Hasec
浦和大学
(うらわだいがく)
私立埼玉県/東川口駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
こども学部 こども学科 / 在校生 / 2021年度入学 将来の夢への第1歩に!!2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]こども学部こども学科の評価-
総合評価良い先生の講義の内容がとても濃く、将来に役立つ話が多いのでとてもよいのではないかと私は思います。友達も沢山できるので充実した学校生活を送ることが出来ると思います。
-
講義・授業良い入学前から学びたいと思っていた内容の講義を聞くことが出来ています!!
-
研究室・ゼミ良い自分が関心を持ったゼミを受けることが出来てとても良いと思います。
-
就職・進学普通大学で学んだことを生かした場所に就職する人が多いイメージです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からバスで行くことができます。少し離れたところにイオンがあります
-
施設・設備良い老朽化が目立つところもありますが、嫌だなと感じるほどでは無いです。
-
友人・恋愛良い色々な人がいるので自分に合った友達を見つけることができると思います。
-
学生生活良いサークルはいろいろな種類があるので、自分がやりたいと思うものに参加できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では様々な内容を学び、その後は自分の好きな分野を深く学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機子供に関わる仕事をしたいと昔から思っていて、家から近いこともあり、志望しました。
-
-
こども学部 学校教育学科 / 在校生 / 2020年度入学 小学校の先生に適した学科2022年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活1]こども学部学校教育学科の評価-
総合評価普通小学校の先生になりたいのであれば、ぜひ来てください。教職サポートセミナーという講義もありますし、教育インターンシップも1年生からあります。就職率は100%なので、大卒したいという方も来てください。
-
講義・授業悪い良い講義もあれば、そうでない講義もあります。格差が激しいです。
-
就職・進学良い就職率に関しては100%というデータがあります。進学率はあまり聞いたことがありません。
-
アクセス・立地普通スクールバスが中心で、正直に申し上げるとかなり微妙です。最寄り駅は東川口駅です。
-
施設・設備普通施設費が20万越えと高く、皆さんがおっしゃる通り充実はしていません。
-
友人・恋愛悪いあまり恋愛はしたいという人はいません。友人関係は充実しています。
-
学生生活悪い私はバスケットボールのサークルに所属していますが、某ウイルスの影響で昨年からほぼ休止になっています。一昨年はOB,OGとの試合がありましたが、新入生だったのでよくわかりませんでした。これは仕方がないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全体的には、「教育を中心とした学び」が中心になっていきます。1年生のときから指導案、模擬授業と、最初から多忙になっていきます。さらに、2年生後期から教育実習先の訪問と、兎にも角にも「教育重視」です。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機特待生制度で学費が免除になり、小学校の先生になりたかったから。
-
-
社会学部 総合福祉学科 / 在校生 / 2020年度入学 社会福祉をしたいならいいところ2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]社会学部総合福祉学科の評価-
総合評価良い福祉分野に進む方などは充実した大学生活などをを送ることが出来る。先生との距離なども近いから分からないことがあったら聞きに行くことも出来る
-
講義・授業良いどれも充実しているため、かなり満足している。どれもいい授業。
-
就職・進学良い進学実績はとても良いと思います夢が叶う場所だと思います。。。
-
アクセス・立地普通しゅうへん環境はいいが、駅からめっちゃとおい。暇つぶしもできるとこがない。
-
施設・設備良い施設もせつびもけっこう充実しているためふべんは感じないし、いいと思う
-
友人・恋愛良いいいとおもう。さべつもないし。サークルは4人いればつくれる。
-
学生生活良いたくさんのイベントがあり、、かなりじゅうじつしている。と思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は社会福祉はどのようなもの等を学ぶかんじ。二年は専門科目等を学ぶ。先生との距離なども近いから分からないことがあったら聞きに行くことも出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から福祉の分野に興味があり将来は社会福祉士になりたいと思いこの大学を送ることが志望した。
浦和大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
浦和大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
浦和大学のことが気になったら!
浦和大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
よくある質問
-
浦和大学の評判は良いですか?
-
浦和大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
浦和大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 浦和大学