みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 上江別幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価今年は感染症で園の普段の様子は見えにくくなっていますが、果物狩りや徒歩遠足、もちつき、いもほり、たくさんのイベントがあり楽しそうです。
-
方針・理念のびのびと遊べる環境のようです。 ささいなことでも、わざわざ電話連絡をくれたり、園での様子を話してもらえたりするので、安心できます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価自然を感じられる環境、良い先生達が居て、沢山のイベントがあること、そして何より子供が楽しんで幼稚園に行っているので、良い幼稚園だと思います。
-
方針・理念自然の中でのびのび育てる事をモットーにしていて、いっぱい遊び、意欲的な子供に育てるには良い幼稚園だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価自由にのびのび、たくさん遊ばせてくれる幼稚園だけども、しつけもちゃんとしてくれる幼稚園だと思います。園庭も広く、とにかく毎日子どもが幼稚園に行くのを楽しみにしています
-
方針・理念子ども達がのびのびと育つように、様々な体験をさせてくれます。運動会や発表会、遠足はもちろんいちご狩りやいも植え、芋掘り、田植え、よもぎ餅作りをさせてくれたり、大きな園庭にはポニーややぎ等もいて、動物とふれあうことができます。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価江別市の幼稚園の中では園児が1番たくさん居る幼稚園の一つだと思います。 勉強に対しては期待はできませんが、人とのかかわり合い、自分より年下の子達に対する優しさなど、基本の心の育て方に関しては この幼稚園を選んでよかったと思っています。年少、年中、年長とみんなで一斉に遊ぶ感じが 良い意味でごちゃごちゃしてて、楽しいです。 回りの環境が自然が多いのでのびのび過ごせるし、田植えや芋掘り、イチゴ狩りに、移動動物園など、良い体験がたくさんです。 私は二年保育にしましたが、 楽しかったので三年保育にすれば良かったかな?と後悔しました。
-
方針・理念方針や理念は 知らないと言うか…そんなガチガチしていない感じの幼稚園でした。 教育の面では心の教育が充実していると思います。
-
基本情報
学校名 | 上江別幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | かみえべつようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 高砂 |
|
電話番号 | 011-383-7555 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 延長保育は1時間100円と良心的なようです。(2020年入園) | |
行事 | 徒歩遠足、いもほり、おにぎり作り、運動会、発表会、果物狩り、もちつき、クリスマス、お店やさんごっこなど、盛りだくさんです。今年は父母のお手伝いが感染症対策でありませんが、感染症対策が無ければ、お手伝いも分担してするようです。(2020年入園) | |
制服 | なし (2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 市立幼稚園ですが、その中でも一番安いです | |
選考の有無 | あり(2016年入園) | |
選考方法 | テストはありません。 名前や好きなものなど簡単な質問を子供にしてました。 親は体調や配慮して欲しいことの確認でした(2016年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道江別市の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 上江別幼稚園