みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    臨床だけでなく、研究にも携われる。

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部臨床薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師に必要な臨床的な勉強だけでなく、研究にも携わることができるので、視野を広げたい人や進路が決定していない人にはとても良いと思います。研究期間がある分、国家試験対策は大学では十分になされないため、自主的に学習する必要があります。附属病院は薬剤師の活躍の場も広く、症例も豊富で、貴重な経験ができ、薬剤師になりたい人にも良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      医学部・歯学部との合同講義では、チーム医療を見据えた豊富なディスカッションや発表を通してとても良い経験ができました。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便がよく、遠くから通っている学生もたくさんいます。周りに飲食店も充実しており、便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      少し古い建物ですが、掃除が行き届いています。食堂や附属病院の建物は新しく、非常にキレイでした。敷地内には緑も多くて、リラックスできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の定員が30名なので、こじんまりとしていて、全員仲が良かったです。他学部の学生とも合同講義などで交流できます。
    • 部活・サークル
      普通
      学内には様々なサークルがありますが、キャンパスが別れているので、学年があがると参加するのが難しくなる場合もあります。各キャンパスごとにもサークルがあるので、そこであればずっと続けることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学について臨床面・創薬面など多方面から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      薬物動態学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      薬の体内の動きに関して多方面から研究ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分のやりたい仕事ができそうだと思ったからです。
    • 志望動機
      ただ薬剤師になるための勉強だけではなく、研究にも力を入れていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター・二次ともに過去問をたくさん解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22670

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。