みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    最高の仲間たちと互いに高められる大学

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済・経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は経済について学習をしました。もともと興味のあるものだったという事もあり、経済について学ぶ時間はとても有意義なものだと思いました。ただ楽しいだけではなく、色々なことを考えて難しいと思うこともありますがこの学科を選んで良かったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      校舎が建て変わって新しくなったこともあり、とても良い環境で学ぶことが出来ます。また、周りの学生も勉強に対して熱心な人ばかりなので、刺激を受けて自分もさらに勉強に励むことができます。そのような仲間と共に過ごす大学生活はとても有意義なものです。
    • 就職・進学
      良い
      就職へのサポートも手厚く、自信を持って就活をすることが出来ます。周りの先輩などからも助言を頂くこともあるのですが、とても参考になります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、コンビニもあるので、何も不自由はないです。ただ、遊ぶ場所があまりないので、友人と遊ぶ際にはいつも同じ場所になってしまいます。その点が少し残念です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が新しいというのもありますが、お手洗いがとてもキレイで使いやすいです。また、空調設備もしっかりされているのでストレスフリーで過ごすことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活の中でたくさん友人を作ることが出来ました。どの友人も互いに尊敬しあって思いやりがあるという素晴らしい人ばかりです。いつも助け合いながら過ごしています。恋愛も十分楽しめています。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れないほどあり、選ぶのが大変でした。しかし、どのサークルに入っても楽しい大学生活は保証されると言っても良いほど、どのサークルもとても楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はまず広い範囲から入っていきます。自分が学びたいものも学べますが、あまり興味のないこともしなくてはいけません。けれどもしたくないことでも、やってみればまあ楽しかったです。3年生になると時間に余裕が出来て自分の学びたいことに費やす時間も増えます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校生の時に総合探求の授業で世界の経済の動向に着いて調べて発表したことがきっかけです。その時から世界の経済についてさらに深めたいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815315

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。