みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    社会に強い人間になる

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済・経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科のカリキュラム上必修教科が割と少なく、自由選択科目という位置づけで幅広い授業を受けることができる。就職に関しても、九州枠が設けられている大企業等へ入る人も多く、その後社長や役員として活躍している先輩方もたくさんいる。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は経済全体を分析するものから、産業分析を中心としたもの、企業分析を中心としたものと分かれており、学びたいことを比較的学びやすい構造になっていると感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から4年生にかけて所属することになります。経済分析系、産業分析系、企業分析系という風に分かれており、どこの系のゼミに所属するかで選択必修科目と呼ばれるものが変わってきます。2年生に冬頃に募集があるので、2年次に基本科目というものをある程度履修し、どういったものが自分に向いてるか確かめるのがいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業は全国採用にため九州枠というのを設けている場合が多いです。この場合本学生はある程度よく見られやすく、大手企業に就職する人も少なくありません。また、地元や九州内の出身者が多いため、九州内で就職する人も多いです。就職活動に関しては、学校からのサポートがそこまであるとは言えず、個々人が先輩などから情報を集め進めていくということが多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      今秋に新キャンパスへと移転し、福岡の都心部からの立地は悪くなりました。遠いことに加え、往復の交通費も高く、現状は悪いと評価せざるを得ません。
    • 施設・設備
      悪い
      私の学科ではそもそも設備がほぼ不要なので不便はしていません。ただ、理系では研究設備として立派なものも持っているようです。
    • 友人・恋愛
      普通
      この点に関しては個人の努力に尽きるとしか言えません。サークルや部活動、学生団体など様々なコミュニティが存在しますが、そこに所属している人もいれば全く所属しない人や他の学外のコミュニティに所属する人もいます。どこに所属していても友人が多かったり恋人関係の人が多かったりはするので、一概にどこがいいというのはありません。強いて言うなら、文系は女性も一定割合いるのに対して、理系の学部ではほとんどいないところもあるといったところです。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動などはある程度充実していると思います。しかし、イベントに関しては、学園祭の規模がそこまで大きくなく、またゲストで来ていただける方も非常に有名とまでは言えない方が多く、満足度は低いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のときにはほとんど経済の勉強はしません。一般教養の授業がメインです。二年生のときは様々な経済分野の基本を学べる講義があり、これを受講していきます。三年生から四年生にかけて、ゼミをはじめとして専門分野の勉強や研究に入っていきます。
    • 就職先・進学先
      大手銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494014

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。